見出し画像

[63/1000]義実家へ帰省中、感じたこと。

63日目

お風呂の中で、今日はどんな1日だったか、じんわり温まりながら考えてた。
今日は・・・
朝から散歩して外の空気を味わって、親戚とランチ、そしてちょっとお出かけをした。
夫の実家に滞在していて、今日は夫は友人と飲みに行くことになっていたから、私と子供達と義理の母と夫の弟と夜ご飯は家で食べたのだけど、元々のこの家のメンバーではなかった私と、後から加わった子供達がこの家で寛いでいる不思議。
受け入れてもらっているという事実と、ここに居ていいんだという安心感を感じて、結婚16年目でやっと感じられている義実家でのゆったりとした気持ちをありがたいな〜って感じて居ました。

そういえば、私は以前、私の使命って何?ということを誘導瞑想で視ていた時に、義理の母の笑顔が見えて、お義母さんを喜ばせて笑顔にするため、というのが出てきたことがあったのでした。

そうだった、そうだった、お義母さんの笑顔を作りたかったんだった。
今回の滞在中、それができてるかな?嬉しいと感じてくれてるかな?

私はいい嫁かな?
義実家に泊まるのがとっても嫌だった時期もあったけど、今回はとても心地良くいられているのはなんでだろう?
あーそれは、今回は滞在日数がいつもより長いから、その分家のお手伝いができてるからお互いに気持ち良いんだなー♡
今回の滞在はそれが一番良かったことだな!

そんなことを感じていた今日の夜・・・

明日からは自分の実家へ移動して年越しします。

❤️  🧡  💛  💚  🩵  💙  💜
1000日連続投稿チャレンジ中!

いいなと思ったら応援しよう!

KIKI
気に入っていただけたらぜひ応援をお願いします!いただいたチップは私の燃料になり、また新たな素敵な記事を生み出すことができます☆