![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99417338/rectangle_large_type_2_877205086feb0fdf99986d97ae8b6a21.png?width=1200)
唐津競艇場の特徴を知って予想に活かす ①
競艇場は24会場あります。それぞれのレース場の特徴を知っておくことは
予想をたてるのに必要なデータですね。
各競艇場の水面のレイアウトや風による影響を知れば
予想的中に繋がります。
今回は 唐津競艇場を書きますね。
唐津競艇場は 淡水でプール型の水面が特徴です。
そして風による影響がレースに出やすいレース場となっています。
淡水は海水と比べて潮の満ち引きがないので乗りやすいため
体重さでレースが決まることが多くあります。
(ボートレースは 体重が重いとスピードが出ないため
体重が軽い方が優位です。そのため レーサーは食事制限に凄く
気を使っています。
YouTubeでは
ボクサーの寺地拳四朗と馬場貴也選手 遠藤エミ選手が|
「あるある」対談されていますよね。)
【BBCT特別対談】寺地拳四朗×馬場貴也×遠藤エミ|「あるある」「正直しんどいこと」を語り尽くす