コンテンツを売るために必要なたったひとつの〇〇について

おつかれさまです。
ラフです。


正直言うと、

このnote、あんまり読まれてないんです。

↓  ↓


内容に関しては、レビューにもある通り、刺さる人には刺さる内容となっています。

ですが、あまり読まれていない。


レビューしていただいた方には申し訳ないと思っていますが、これにはいろいろと考察できることがあります。

それを今回は、文章にしていこうと思います。

noteって書けば売れるし、稼ぎやすいよって言われて参入した人も多いと思うんですね。

たしかに、

XなどのSNSと組み合わせて、アクセスを増やすことで、多少の売り上げにはつながると思いますが、根本的なところがわかってないと、なぜ稼げたのか?逆になぜ稼げていないのか?の分析もできません。

せっかく時間をかけて書いたコンテンツも読まれないと悲しいです。だからといって、とにかく売ろう売ろうとしてしまうと、心理学やセールスのテクニックを駆使して売るみたいな、悪手な手段に走ることになります。

そうならないためには、どういう戦略を取るべきか、
ぼくの考えをまとめてみました。

これからビジネスをはじめて、noteなどで自分のコンテンツを売ってみたいという人も、ぜひ読んでもらえると今後のビジネスがラクになるはずです。

3000文字程度だし、、サクサク読めるようにしていますので、さらっと読んでみてください。

ではいきます。

ここから先は

2,363字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?