沙川 侑未 (さがわゆうみ)

なぜ、人は罪を犯すのだろう。その罪は何を壊し、何を奪うのだろう。 アメブロを5年ぶりに…

沙川 侑未 (さがわゆうみ)

なぜ、人は罪を犯すのだろう。その罪は何を壊し、何を奪うのだろう。 アメブロを5年ぶりに再開しました! お気軽にお立ち寄りください(o^^o)✨✨✨ https://ameblo.jp/increasing/entry-12861867065.html

マガジン

  • 創作大賞2024応募作品『聖なる夜に花は揺蕩う』

    ミステリーが好きです✨✨✨なぜ人は罪を犯すのか。それを知りたいと思って小説を書いています。

最近の記事

  • 固定された記事

聖なる夜に花は揺蕩う 第1話 湖の底/「全10話」

  【あらすじ】  12月10日(金)、週刊誌『FINDERー』の事件記者・桐生、北村とカメラマンの岡島は秩父湖に来ていた。彼らは切断された遺体を発見する。きっかけは、今朝『FINDER』編集部に送られてきた手紙だった。いままでに5人殺害し、そのうちの1人を湖に沈めたという内容で、詳細な地図と免許証も同封されていた。手紙には、犯人の署名として円と十字の印が記されていた。円と十字の印を手掛かりに、桐生たちは残る4件の事件へと導かれていく。       12月10日金曜日

    • 黒い花の屍櫃(かろうど) ・2

      『黒い花の屍櫃・1』はこちらから      2  悪魔に取り憑かれたという青年は、小平のアトリエで制作しているという。梶木から住所を聞き、訪ねてみることにした。 「免罪符の実態を暴くはずが、まさか悪魔憑きの話になるなんて驚きだったな」  武藤の顔色はすぐれない。歩く速度もふだんよりゆっくりで、まるで目的地に着くのを遅らせたいかのようだ。 「武藤さんは、悪魔は存在するって信じてる?」  小平駅の改札を通り抜け、武藤に問い掛けた。 「この世界は二つのエネルギーからで

      • 黒い花の屍櫃(かろうど) ・1

         第一章 苛虐      1  夢を持っているといえば、みんな応援してくれた。小学校の卒業アルバムを見返すと「宇宙飛行士になる」と書いてあったが、誰も非難なんてしなかった。  クラスで一番できる男子は「公務員になる」と書いていて、つまらないと思った。職業についていっているのではない。まだ小学生なのに、すでに自分の適性を見極め、着実に歩み始めていることがおもしろくない。  知らない世界を旅してみたかった。想像を絶する景色を見て、味わったことのない感動に浸りたい。誰も見た

        • 一からやり直します

          『創作大賞2024』の中間発表がありました! 落ちました‼️ たくさんの方に読んでいただいたのに、結果を出せず申し訳ありません❄️❄️❄️ 貴重なお時間を使って読んでくださった方々、本当にありがとうございました😭✨✨✨ この公募イベントのおかげでnoteを始めることができ、とてもよかったです╰(*´︶`*)╯♡ おかげでたくさんの素敵な記事と出会うことができました✨✨✨ 犯罪心理に興味があるのですが、エンタメミステリーじゃないのかもしれません。これは一年前から感じて

        • 固定された記事

        聖なる夜に花は揺蕩う 第1話 湖の底/「全10話」

        マガジン

        • 創作大賞2024応募作品『聖なる夜に花は揺蕩う』
          11本

        記事

          時を止めるもの

          noteを始めてもうすぐ2ヶ月。 最近、時間の経つのが早すぎると感じます。 7月23日に『創作大賞2024』に長編ミステリー小説を応募したものが最初の記事です。 応募後は記事の修正や加筆ができることに驚き、更新の日々でした。 8月に入ってからは新たな記事を投稿し、文末に応募作の第一話のURLを貼り付けるようにしました。せっかくnoteを始めたのだから、noteの方々に読んでもらえたらいいな、と思って。 マガジンに入れてくださった方々のお力添えもあり、自分の想像をはるか

          『地面師たち』を観ました!

          Netflixで『地面師たち』を観ました。不動産詐欺で思い浮かべるのは、『凶悪』(「新潮45」編集部編)です。 いま本を取り出してみたら、帯に映画化の予告が記されていました。写真は山田孝之、ピエール瀧、 リリー・フランキーです。 こちらは実話で、土地を巡って人が死にます。 詐欺師の動機はお金の『強奪』だとばかり思っていました。 そこで殺人が起きてもそれは『口封じ』だとわかっているので、ミステリーで書いてみようと思ったことはありません。 FBIのプロファイリング研究

          『地面師たち』を観ました!

          ハウス・オブ・ザ・ドラゴンseason2

          U-NEXTで公開中の海外ドラマ『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』season2を全話視聴しました。 レイニラ・ターガリエン(上記写真・右)とアリセント・ハイタワー(上記写真・左)は、王座継承をめぐって争っています。幼馴染みでかつては親友だった二人。 子供の頃にともにロウソクに火を灯した祈りの場所で再会しますが、二人の話し合いは決裂します。 一つの報復が次の報復を生み、憎悪は肥大していく。それを物語は一つ一つのエピソードを通して語りかけてきます。 人間関係は陰鬱ですが、ドラ

          ハウス・オブ・ザ・ドラゴンseason2

          エイリアン:ロムルス

          土曜日の仕事帰りに映画館へ。   『エイリアン:ロムルス』は『エイリアン』(79)と『エイリアン2』の間の時間軸にあたる、とのこと。 『エイリアン:コヴェナント』上映が2017年だったんですね。7年も経っていたなんて。(最近オアシスの『TIME FLIES』を延々と聴いてます。年々タイム フライズって感じです) 『エイリアン』は『2』をジェームズ・キャメロン、『3』はデヴイッド・フィンチャー、『4』はジャン=ピエール・ジュネが監督しています。 シリーズを違う監督がそれ

          ハウス・オブ・ザ・ドラゴンseason1その②

          U-NEXTで公開中の海外ドラマ『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』の続きを視聴しました。 少女だったレイニラは父・ヴィセーリス王の娘で、世継ぎを約束されます。王妃が亡くなり、ヴィセーリスはアリセントと再婚。アリセントはレイニラの幼馴染です。仲がよかった頃の画像は「『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』season1その①」に載せてあります。 ヴィセーリスとアリセントの間に息子が誕生し、レイニラとアリセントの関係が歪みはじめます。側近たちの思惑や親族間の権力への渇望が錯綜し、物語は進ん

          ハウス・オブ・ザ・ドラゴンseason1その②

          ハウス・オブ・ザ・ドラゴンseason1その①

          『トゥルー・ディテクティブseason4』を視聴するため、U-NEXTの無料体験に申し込みました。『トゥルー・ディテクティブseason4』全6話を観終わり、次は何を観ようかと探したところ、いくつか見つけ『マイリスト』に追加。 かつて大好きだったCSIの新シリーズ『CSIベガス』や、途中まで視聴した『ハンニバル』のドラマ(ハンニバルをマッツ・ミケルセンが演じています)、『SWAT』のseason6など迷います。 そこで、選んだのが『ハウスオブザドラゴン』。『ゲーム・オブ・

          ハウス・オブ・ザ・ドラゴンseason1その①

          トゥルーディテクティブseason4を視聴した感想

          先日、通勤途中の電車の中で検索していたところ、『トゥルーディテクティブ』のシーズン4の予告を発見しました。今年4月にU-NEXTで配信されていたんです。 電車で移動中に見つけた予告はこちら 帰宅後、U-NEXTの無料体験に申し込み、第一話を視聴しました。 ジョディー・フォスターは『羊たちの沈黙』の時から大好きです❤️ (主人公のFBI捜査官クラリス・スターリングを演じています) 舞台は極寒の地・アラスカ。星野道夫さんの写真集で見た北アメリカの雪原をカリブーの大群が駆け

          トゥルーディテクティブseason4を視聴した感想

          トゥルー・ディテクティブseason1について

          とてもすきな海外ドラマの1つが『トュルー・ディテクティブ』season1です。 こちらの予告が秀逸です。 このドラマはエミー賞5部門受賞という高い評価を受け、その後マシュー・マコノヒーは名作『インターステラー』の主役を演じます。 物語はルイジアナ州の田舎町を舞台に、2人の刑事ラストとマーティンが変死事件の謎を追っていくというもの。予告最初のシーンは1995年の2人です。 そして下は17年後のラスト刑事です。 過去と現在を行き来しながら物語は描かれていきます。(とても

          トゥルー・ディテクティブseason1について

          『検屍官』シリーズで再読したのは『真犯人』

          パトリシア・コーンウェルの『検屍官』シリーズは。30年続いています。 昨年の12月には5年ぶりに新刊が刊行されました。世界累計1億冊を突破したという超ベストセラーの25作目は『禍根』というタイトルです。 シリーズ第1作から魅了され、その世界に震撼しながら貪るように読んでいました。この作家の情景描写がとても好きです。 冒頭がとても好きな作品の一つが、シリーズ4冊目『真犯人』です。 死刑囚ロニー・ジョー・ワデルの瞑想から始まります。 ひんやりとした空気がこちらにも伝わってき

          『検屍官』シリーズで再読したのは『真犯人』

          今年出会った素晴らしい一冊

          今年出会った素晴らしい一冊に 『心理捜査官ロンドンファイル』を挙げます。(デヴィッド・カンター著 吉田利子訳 1996年発行 草思社) 4年ほど前にAmazonで購入し、ずっと読んでいませんでした。 デヴィッド・カンターはリヴァプール大学心理学教授で、ロンドン警視庁の依頼で心理分析を行い独自のプロファィリング技術を発展させた第一人者です。 カンターは語りかけます。  一人のとき、あなたは何者だろうか、と。 周囲の人や状況に合わせて、私たちはその場にふさわしい『自

          今年出会った素晴らしい一冊

          なぜミステリーを書くのか

          昨年、ある作家の方の講座を受けたとき、 「自分が一番面白いと思う本を何度でも読むことをお勧めする」 とおっしゃっていました。 なぜ、その本を面白いと思うのか。 それを考えることは、自身の創作に繋がる、と。 その後、私が読み直した本は、 『羊たちの沈黙』(トマス・ハリス著)、 『セブン』(アンソニー・ブルーノ著)、 『キリング』(デイヴィッド・ヒューソン著)でした。 (上記の3作品は映画、映画のノベライズ、ドラマのノベライズで、映像は何度も観ています)  ーーなぜ、おもし

          なぜミステリーを書くのか

          長編ミステリー小説を書いてみようと思ったきっかけ

          『ミレニアム』(スティーグ・ラーソン著)と出会い、私も書いてみようと思いました。    書店に平積みされていたときは、手に取ることもしませんでした。 売れている本があるんだな、くらいで通り過ぎていました。 以前、短い小説をいくつか書いてみたことはありました。でも、その頃は自分が何を書きたいのかよくわからなくなり、 「じゃあ、やめてみよう。またいつか、書きたくなったら書けばいい」と思いました。 学生の頃はずっと漫画家になりたいと思っていました。勉強もせず、漫画を描いて

          長編ミステリー小説を書いてみようと思ったきっかけ