![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30947371/rectangle_large_type_2_b1fae24f46b60028fd880d007a9a38ea.jpeg?width=1200)
Photo by
ibaraki_nakai
お金を使って、幸せに気づく(未来のわたしとの交換日記7.19)
思い立ったが吉日
というけれど、これもそうなのかはわからない。
「1日、1回、お金を使って幸せを感じる」
本当の思いつき。
そろそろまた、仕事も落ち着きそうなので、仕事以外の楽しみというか、やること、考えることを増やそうと思って考えた。
小さな行動に意味をつけてみようと思う。
ふと、思ったことだから
続くかはわからないし、
続ける気があるのかも謎だけど、
やってみようかな。と思い立った。
1日、1回、お金を使って幸せを感じる
シンプルだけど、この自粛推奨期間だと意外と難しい。
外に出ないから、お金を使うことも少なくなるし…
でも、ネット決済とか、思えば家の中でもお金を使う機会はあるわけで…
家計簿を細かくつけるのは嫌いだけど、
お金を払うことで幸せを受け取る行為を見つめ直したら、何か変わるかもしれないとふと思いついてみたのです。
小さなことでいい。
暑くて暑くて我慢できなくて買った自動販売機のスプライトだって、待っていた新曲の配信だって、幸せを運んできてくれています。
「未来のわたしとの交換日記」に書く日もあれば、別の日もあると思う。呟きかもしれないし、絵日記かもしれない。
小さな気づきで、自分の何かが変わるかもしれないという期待を込めて、書き記していこうと思います。
そんな今日のお金を使った幸せは、
「好きなグループの新曲を発売日にiTunesで買った。」
職場の人と、覚えたての踊りを踊り、腹の底から笑って楽しみました。
みんなにも笑顔になってもらえた(蔑みもあったと思うけどw)し、私も楽しかったし。
次会うときまでに、がっつり覚えて、完コピで踊れるようにしようねと約束してしまいました。
次会うのが楽しみになりました。
楽しみの連鎖は嬉しいですね。
これも、「こころの貯金」のひとつです。
未来のわたしとの交換日記
7月19日のわたしより
いいなと思ったら応援しよう!
![まれ(ほまれせん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27988432/profile_6e77b1f10a69ebf6db395201c69afc7e.png?width=600&crop=1:1,smart)