見出し画像

全てが事業である


Nice to see you again

写真は、岐阜の田舎の夕空


何、やってる人ですか?

この質問されると、色々な事業をやってるから、わかりやすく言うと支援業かな?

心理学の勉強をすると、自分の視野が広がる。強い思いで、勉強したのが、2009年秋〜


きっかけは、サラリーマン時代に、労働組合の役員をやっていて、多くの方から相談をされるようになり、とどめは、当時の委員長から、気づきを与えられる人だから、必要と言われたこと。

気づきを求めて、1年後に退職。同時に労働組合も退任。当時、議論していたのは、有期雇用社員さんの組合員化。なぜ、同じ仕事をしているのに、賃金格差があるのか?有期雇用の方も組合員になれば、賃金交渉できる。歴史に残る活動に携われたことは、誇りです。

突然の退職申し出時は、周りが騒いでいましたね。相当びっくりされていましたね。まさかの展開。会社を良くするために、みんなの幸せを求めて、活動の中心にいましたから。

当時の組合活動は、不満。

「さあ〜ぶっ壊しますか?」

強い思いで活動していました。
そうです、この頃からチェンジメーカーです。


退職して、わかったこと。知らないことが多すぎる自分。

同業種は把握している。他業種は、知らなすぎ。定年退職まで在籍していては、ずっと知らなかっただろうな。

当初は、ピンでカウンセリングをしたい。

それが、心理学を取り入れながら、さまざまなことと関わりたい。また、サラリーマンの経験を活かさなければ、もったいない。気持ちの変化へ

今では、本業も副業も区別がないですね。変化に対応して、その時に必要な事業に力を注ぐ。

これが、自分のスタイル  KAZ  STYLE

変化に対応できるか?できないか?

2021年 夏

今が正念場です。ピンチですよ。

自分を信じて、1秒後の未来を変えなくては。

 答えをもっているのは、自分自身

こんな考えです。周りの反応は、気にしない。
自分の人生だから、自分で決める。

時代の変化に対応した活動

  時代に合わせて、新規事業を追加していく

   全てが事業である


◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯

最後まで、読んでいただきまして、ありがどうございました。良かったら、コメントとスキをよろしくお願い致します。

更新通知設定をonをよろしくお願いします。


【お仕事のご相談・ご依頼または個別相談】
X &Threadsフォローお待ちしております。
DMは、必ず48時間以内に返信致します。

※上段のX  Threads のマークをタップ願います


http://Twitter.com/kiplussta2011

#note   #X  #Threads

◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯


※一部、投稿日以降に、追記しております。

いいなと思ったら応援しよう!

KAZぼす@メンタルアナリスト
サポートをよろしくお願いします。自分自身の好きな言葉『過去と他人は、変えられない 変えられるのは、未来と自分自身』人間関係のトラブル、嫌ですよね。そんな時は、この言葉を思い出して下さいね。

この記事が参加している募集