![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82535194/rectangle_large_type_2_1fa14816159e007ffaea024a97964993.jpg?width=1200)
相手の まばたき を数えよう
Nice to see you again
いつも、コメントやスキ、サポート頂きまして、ありがとうございます。コメントして頂けると励みになります。嬉しいですね。
アイコンタクトの原理
商談と聞くと、会社での取引先との商談もあれば、一個人への自動車や住宅の高額なものから、家電製品や洋服なども商談である。
その商談や社内での人間関係でもそうであるが、相手と視線を交わせば交わすほど、お互いの親近感は高まります。まさに、【アイコンタクトの原理】
こんな時代だから
現在では、対面して商談する機会も減りつつあります。相手と視線を交わせない?その代わりがzoomなどでのオンラインは、是非有効活用をオススメ。親近感が高まります。
【注意】こんなことがありました。DMのやりとりからスタートし、自分自身も興味が沸いたビジネスの話。先方から「zoomで、お話をしたいです。」きっと親近感を高めたいのだなと思いました。了解すると・・・
自分自身は、顔オープン。相手は、キャラクターの待ち受けでした。「DMより、こうして会話した方が親近感高まりますから・・・」通話でも良かったのでは?zoomの意味が残念。
親近感
親近感どころか、ちょっと不信感に。顔も出せないのか、本名もだせないのか、こんな方に、100万のコンサル料金は、払えない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82535411/picture_pc_06254ba413f8a01a4ad1e702f6dfb019.jpg?width=1200)
相手の親近感、相手の目を見て話しなさい。
照れ臭いから苦手という方もいることでしょう。
そんな時は、
【相手のまばたきを数えよう】
親近感が増しますよ、おまじないだと思って、やってみて下さい。
・2013年9月から
JUGEMブログやってます⬇️
にほんブログ村【入口コチラ】
・お仕事のご相談・ご依頼⬇️
Twitter @kiplussta2011
⭐️スキ、コメント、
興味ある方は、フォローを
よろしくお願い致します⭐️
いいなと思ったら応援しよう!
![KAZぼす@メンタルアナリスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57324372/profile_e16640783c957e38c0fb26c4a14e7bda.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)