
【ふくしまスケッチ】自転車のある街角〜福島市福島稲荷神社界隈
2019年2月11日、6月1日撮影。
福島市中心市街地。心惹かれる街並みを切り取ってみた。
2月11日撮影のは、福島稲荷神社界隈と置賜町の文化通りだと思いますが、6月1日のは撮影地不明ーーー(記録するための写真で、やっちゃアカンやつです)
昭和な風情とリノベーションしたオシャレなお店がうまく融合する福島稲荷神社界隈。リノベ店舗が増えると、宇都宮のユニオン通りや黒磯のcafeSHOZO界隈みたいな雰囲気にならないかな?
『福島市の100年』(株式会社いき出版)の取材で出会った方のお話によると、福島稲荷神社周辺は、昭和20年代、30年代までは、小さな居酒屋がひしめく飲食街だったとか。路面電車が走ってたとか、この取材ではじめて知りました。稲荷神社の近く(だったかな?)にも、路面電車の停車場があり、飲食街はその乗客でもにぎわったとか。
昭和30年代、国道13号信夫山バイパスの整備により、福島駅前と稲荷神社周辺は道路で分断。路面電車も廃止となり、停車場もなくなり、街のにぎわいは、福島駅前へと移っていったとのこと。
当時、福島稲荷周辺で飲食店を営んでいた方のお話です(こうしたお話も貴重な気がする)




いいなと思ったら応援しよう!
