見出し画像

〈タイムスリップ2007〉路地の向こうには、ステキな空間が広がっていた〜DAIKOKUYA cafe(福島県須賀川市)

現在、こんな思いで↓2000年代にタイムスリップ中です♪

須賀川市大町の通り。店舗と店舗の間に風情ある敷石があり、突き当たりには間接照明に照らされた竹の茂み。

和食のお店のアプローチのよう

竹に隠れるようにDAIKOKUYA cafeのプレートあり。

間接照明に照らされたプレート

扉を開けると、隠れ家のような空間が広がっていた。

大きな梁に木の階段。古い店舗をリノベーションしたステキ空間。コーヒーの香りが漂う落ち着く空間。BGMには何が流れていただろうか?

常連さんが多い雰囲気だった

コーヒーはもちろん、スイーツも絶品。この日はプリンを食す。

この日も友人Mと一緒だったように記憶

手づくりのとろとろプリンに生クリームをたっぷり添えて…。

カラメルソースを飲み干したい…

東日本大震災と東京電力の発電所の事故が起こったあと、郡山市や須賀川市の飲食店の何軒は閉店を余儀なくされた。あるいはみずから県外へ移転した。

DAIKOKUYA cafeも閉店してしまった。

震災から数年が経ち、大町の通りの拡幅工事は完了。電柱が地中化され、歩道が整備されて、歩きやすい街となった。

『おくのほそ道』の旅で須賀川に7泊8日逗留した松尾芭蕉に関する資料を展示した「風流のはじめ館」がオープンし、イベント時に露店が並ぶ「結の辻」が整備された。
大町から離れてしまうが、中町には須賀川市民交流センターtetteがオープンし、新しい市庁舎が完成した。メインストリートには、ウルトラマンとウルトラ怪獣たちが並び、観光客を迎えてくれる。須賀川市の印象は大きく変わった。

DAIKOKUYAの跡地には、何ができただろう? ふわふわ食パンのパン屋のアンジュール? 

2007年の大町から馬町通りを見る。右手の空き地が現在の「結の辻」

現在2003年から2010年までの自分にタイムスリップ中♪ 写真を中心に当時の思い出を振り返り中です。

いただいたサポートの半額は地域の小さな祭りや伝統行事を守る保存会に寄付し、残りの半額は取材にかかる交通費や宿泊費に充てさせていただきます。よろしければサポートお願いいたします。また、収支は定期的に発表いたしますm(_ _)m