![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168093929/rectangle_large_type_2_4be89bce3df9ee6f15471f28cf2f0af3.jpg?width=1200)
出来事の片鱗。2024年版。
2024年も残すところ、あと1時間ちょっと。
なので、今年も1年間を
なんとなく振り返っておこうと思います。
01月
お座敷コブラ
15畳目公演『 斯くして 』
@テアトルBONBON
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168035070/picture_pc_512f577b1283bc20332e8339f1d09145.png?width=1200)
小宮沙織 役 / 覚田美依 役
02月
「 舞台芸術創造機関SAI 」卒業発表
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168035952/picture_pc_edf0fe16c51782491b4b477e468a2476.png?width=1200)
04月
お座敷コブラ
15畳目公演『 斯くして 』上映会
@溝ノ口劇場
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168036153/picture_pc_297fbdbaabb37af068673cc6e57f5c86.png?width=1200)
07月
昭和精吾事務所
「糸地獄抄」DVD発売記念イベント
『 糸地獄楽 』
@絵空箱
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168037783/picture_pc_fafbc362ed139efaee4eb038e3825b06.png?width=1200)
08月
吉野翼企画
【天井桟敷の人々】シリーズ3
『 野外劇 身毒丸R 』
@西戸山野外円形劇場 シェイクスピアアレイ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168040051/picture_pc_5d516965a5c1b0a55062e9d4d27c64a1.png?width=1200)
09月
りくろあれ
マンタム × 悠日 企画展「怪異と芸術」参加作品
『 夜、歩く、 犬。 』
@悠日
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168041509/picture_pc_fa1cbda6cb5bc244705d3ba5a26cc764.png?width=1200)
10月
吉野翼企画◎実験天幕劇
赤坂舞台芸術祭2024
紫テント × crossing 参加作品
『 天井天下異聞奇譚 』
@赤坂サカス広場 特設紫テント
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168041936/picture_pc_1012320375be5a06de5ddf4ade8bd95f.png?width=1200)
岸田理生「糸地獄」月 役
高取英「金色夜叉の逆襲」音和 役
高取英「帝國人形病院」華子 役
11月
昭和精吾事務所
「 仮面劇・犬神 」DVD発売記念ライブ
寺山修司ラジオドラマ『 犬神の女 』
@南青山MANDALA
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168044986/picture_pc_2f591abae2d152ded71b0c91f3a7d19b.png?width=1200)
ざっくり振り返ってもこの濃厚さ。
他にも、シネマティックポートレートや
イベントMC・リポーター
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168062436/picture_pc_8ba44cd3890d620f4c0433646fd54f77.jpg?width=1200)
舞台では出演だけでなく
制作や運営、初めて演出部に携わり、
イベント業は今年も制作や運営を務め、
文字だけで見たら
とても充実した年となりました。
一方で、自分の不甲斐なさに、情けなくて、
毎日のように泣いた日々もあった。
いろんなことが続いて、
なんにもない、何者でもない、不安に、
なにもかもを手離そうとした日もあった。
でも、結局、できなくて、
今も、こうして、このセカイで、呼吸をしている。
とことん落ちた分、
関わる仕事ひとつひとつに全力で向かい、
どこまでもただ静かな孤独を選んできました。
そして朝のラジオ配信や
幾つかのトレーニングなど、
継続することだけは手離さずにきました。
こわくて笑えない日々の先、
嘘をつくことばかり増えていって
貼りついた笑顔がもう自分の顔で、
だからこそ
「自分のために生きる」を選べるように心掛け、
会いたいひとに会いに行って
見たい景色を見に行って
触れたいものに手を伸ばしてみて
はじめましての扉を幾つも叩いて
ひっそりぽつんとあちこちへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168073609/picture_pc_ca190c004694cee795e29166c1d9c5f6.jpg?width=1200)
きっと来年も
突然居なくなったり消えたりしながら
這い蹲って生きていくのだと思う
それでも
僕のためにくれたことばが
僕の中に少しずつ少しずつ貯まっているから
僕のすきを精一杯抱き締めて
孤独と手を繋いで歩いていけるように思う
さみしくない孤独を知れた1年
第何次かの成長期を迎えられた1年
あなた失くして生きられなかった1年
たくさん失敗できた1年
つべこべ言いながら
迷子に泣きじゃくりながらも
あんた、がんばったよ、いろいろ!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168083084/picture_pc_8f209beaad6aca449a6b8161a8fef7b4.jpg?width=1200)
様々な積み重ねが
徐々に理解へ繋がってきたところで、
1年前との変化は確実に感じられているので、
フリー10年目となる来年も
このセカイで生きていけるよう、
自分本体の意思も尊重しつつ
真摯に仕事や現実と
向き合っていきたいと思います。
いっぱい、いっぱい、つらかったけれど、
いっぱい、いっぱい、がんばれた、
わるくない、たぶんいい、1年でした◎
ひとりじゃがんばれなかったの、
だから、ほんとうに、ありがとう。
2024年も
ぼっちちゃんを見守ってくれて、
たくさん、たくさん、ありがとうございました!
2025年も
見守っていただけるよう精進いたします。
それでは、よいお年を!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168084446/picture_pc_257e73021be427e0e30c83b6b6ae59e7.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![Miki Tokiwa](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130855462/profile_7b9b33d09f010aecad34205edbf4e904.png?width=600&crop=1:1,smart)