![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133071756/rectangle_large_type_2_674e3528edb1c34c9bfabf573eae6ded.png?width=1200)
Photo by
witty_deer672
感謝‼︎ 山形県登壇(2024年4月・1日目)
今日の講演テーマは、
金融機関役員様対象
「アンチ・マネー・ローンダリング研修」
山形県へオンライン配信します。
【研修概要】
1.マネー・ローンダリングとは?
なぜアンチ・マネー・ローンダリングが求められるのか?
2.FATF(金融活動部会)
① FATFの概要
② FATF第4次対日相互審査の主な指摘事項
3.マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン
(マネロン・ガイドライン)への対応
① マネロン・ガイドラインの構成
② リスクベース・アプローチ(リスクの特定・評価・低減措置)
③ 経営管理(三つの防衛線)
④ 顧客リスク評価・継続的顧客管理
4.今後の金融庁によるモニタリング
「金融」を専門領域としたリーガルサポートを提供することで、金融機関、金融商品取引業のコンプライアンス経営を支援します。
福田 秀喜(行政書士福田法務事務所)