
【マネロン・ガイドライン徹底理解ゼミナール】期限直前にむけた総括
1974年1月の創刊から、なんと、50年を迎えた
経済法令研究会様の定期刊行誌「JA金融法務」
2023年5月号から担当させていただいている連載
「マネロン・ガイドライン徹底理解ゼミナール」
2024年3月号(最終回)のテーマは、「期限直前にむけた総括」です。
金融庁が公表する「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン(マネロン・ガイドライン)の「対応が求められる事項」の全項目に対する完了期限月である3月が迫ってきました。
マネロン・テロ資金供与対策に係る管理態勢の構築について、大詰めを迎えられていることと思います。
本最終回では、経営陣および三つの防衛線である営業部門・管理部門・監査部門が果たすべき役割を再認識し、期限直前の再点検にご活用ください。

【ご参考】定期刊行誌「JA金融法務」の内容・特徴
JAの信用事業担当者に必要な法改正や判例等の最新情報をいち早く紹介。
連載記事では、金融取引を確実に遂行するために必要不可欠な実務知識について、 日常業務で起こりうる具体例をとおして、わかりやすく解説。
福田 秀喜(行政書士福田法務事務所)