【朔 #202】シッダルタ、シッダルタ、シャンデリア・ラプソディー
いまだに羞じらう柿。
はっ?
今日ぢゅうに終わらせたい原稿がある。明日からは郵便料金が上がるから。
北村太郎、三島由紀夫、中村和弘を同時に読んでいる。バラバラなようで、唐突にカチンと回路が繋がる時があり、それが私の粗末な集中力を支えてくれる。
ただ、やはりそぞろに、
大森静佳の歌集が読みたくなってきて、読んでしまう。特に『ヘクタール』(文藝春秋)。大森さんはどこまで行ってしまうのだろうか。びゅんびゅん先を行っている。第一歌集の頃の、語弊を恐れずに言えば、無難な比喩・無難な飛躍から、もっと大胆に・もっとわがままになっていて、私はそっちの方が好きだ。
九月が終わる。
九月四日も、もう、遠い。
三蔵法師は錫杖を衝きつ落としつ、
今夜は猪鍋です、と、
猿と河童と猪に言うのかどうか。
シッダルタ、シッダルタ、シャンデリア・ラプソディー。
ぼろぼろの巻貝よ、──。
一天四海に脂ぎった手が犇めいて、それでも真珠は量産可能。月を返してください。