![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64472333/rectangle_large_type_2_b18372a1a26912cd11e42077a8069414.jpeg?width=1200)
9/23 難しさのある命式 天中殺を消化しにくい命式、「誰かの犠牲になる」代わりに活躍できる要素
本日も、難しさのある命式についてご紹介します。
パッと見には「ふつう」に見えるけれど、
内容において大いなる矛盾に満ちている命式というのは少なからずあります。
どういう点が矛盾となるのか?
という視点を得ると、それをどう消化するか?という工夫が可能となります。
難しい命式の場合、
自然体でいれば、難しさの先に、
物事の成りにくさ、
取り組んできたことの「挫折しやすさ」につながります。
けれど、それと認識していれば、
それを避ける工夫、うまくいかせるための選択の工夫ができます。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?