見出し画像

5/8 徳分のまとめ①最も有利に活用できる徳分を使うことが「自分の命を全うする」ことにつながる

「十二大従星に隠された家系のバトンリレーにおける役割」
…について説明しているところですが、
本日は、
4/19 陰占で人生の完成形を捉える 命式詳解⑨徳分の強さ・安定度、徳分で活躍分野と活躍法を知る
https://note.com/kinugyokutoan/membership/boards/f2d85c533692/posts/270069a53aed?from=self
・・・以来の徳分のまとめについて説明します。

徳分をきっちり終わらせないと落ち着かない、という方もおられますし、
徳分の理解は極めて大事である、というのもあります。

また、多少時間を空けたことで、今であればすんなり理解できるかも?という期待もあり、
お付き合いくださいませ。

さて、徳分というのは、陰占の要素(十干・十二支)で、
その徳分の内容(福分か、官分か、禄分か…など、 徳分の内容)を決めるのは日干です。

つまり、日干との関係において、
命式を構成する要素(十干・十二支=天干・地支、蔵干含む)が「徳分」となるわけですが、
この「徳分」を平たく言えば「他人から見える能力・才能」といえます。

「他人から見える能力・才能」である「徳分」があれば、
それだけでその「他人から見える能力・才能」を、
力強く、十分に、万人に向けて発揮できるのかといえばそうではなく、

ここから先は

4,746字
この記事のみ ¥ 600
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?