![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102192281/rectangle_large_type_2_4dc084ba82defb39eea9966aee96f379.jpeg?width=1200)
3/5 命式を総合的・網羅的に捉える見方㉓ 適職(2)東方の星と南方の星が相剋の場合の対処と効果
昨日の続き、
命式を網羅的に捉えていく見方の続き、適職の続きで、
東方の星と南方の星から適職を捉える適職占技の説明をしています。
以前、適職占技については、しつこく細かく説明しましたが、
その後、人体星図をさらに掘り下げ、多角的な捉え方もやりましたので、
それを加味して説明しています。
人体星図の多角的な捉え方というのもいろいろありますが、
例えば、以下のような「自然の配置」の人体星図には、人生の処世術が隠れている、というのもそのひとつでした。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?