見出し画像

8/11 陽占における配偶者の影響② 西方の星から捉える財への態度

昨日の続きです。
陽占から配偶者の影響についてご説明している続きです。

人体星図における、
「中央の星=自分」と「西方の星=配偶者」の関係をもって、配偶者から受ける影響についてご説明しておりますが、

西方の存在=配偶者=自分と不可分の関係
…ということの意味については昨日ご説明しているので、先に昨日の内容をご覧いただくほうが理解しやすいと思います。

昨日は、人体星図の中央と西方が相生となるケースについてご説明しましたので、
本日は、人体星図の中央と西方が相剋となるケースからご説明いたします。

少し復習をすると、
人体星図の東方が「スタート」であり「起点」、
人体星図の西方が「結果」である「ゴール」という説明を受けた場合、
現代の感覚でいえば、

「結果」、「ゴール」の星が分かっているなら先にその星に取組めば、
手っ取り早く、結果を得られ、ゴールを達成できるのではないか?と思われる方がけっこうおられるのですが、

ここから先は

3,042字
この記事のみ ¥ 600

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?