![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142061021/rectangle_large_type_2_00296a5ea491c049efb76dd344d302fa.jpeg?width=1200)
己を振り返る100の質問たち
noteを初めて2年ほど経ったので、自己紹介でもしてみようかと思う。
今更感が否めないが、16タイプ診断の100の質問を拝借。
どんな人間か伝わったら嬉しい。
1:お名前は?
「おとうふ」
2:その名前の由来は?
教育実習のときに、女子中学生から「豆腐のキャラクターに似てる」と言われたので。帰って調べると素朴な顔のキャラクターで、意外と似てた。
3:性格タイプは?(他の診断もよければ/自分がそう思うでOKです)
INFP−T
4:性格診断をしてみたきっかけは?
恋愛するのが難しくて、理由を探していた。
5:血液型は?
検査してなくてわからない。
毎度この件が面倒なのでA型というときも多い。
6:星座は何座?
牡羊座。
7:いま住んでるのはどういうところ?
田舎。
車がないと不便だが、新幹線には乗りやすい。
8:地元はどんなところ?
窮屈に感じる時もあるし、安心する場所でもある。
9:お仕事/専攻してるのは何系?
教育・福祉分野。
ちびっ子相手に奮闘中。子供は苦手。
10:もしどんな職業にでもなれるとしたら?
デザインする仕事についてみたい。
サイト・パッケージ・ロゴ・パンフレット・・・
11:自分の好きなところは?
のめり込めるところ。飽きっぽいけど。
12:自分のちょっと嫌なところは?
感情に支配されやすい。気分屋。
13:芸能人で似てると言われたことがあるのは?
特に決まった人ではないが、アナウンサー顔と言われたことがある。
(どんな顔だよ)
14:自分を動物に例えるなら?
大型犬。
少々動きは鈍い。腰が重い。好奇心は強め。人は嫌いじゃない。
15:自分を色で表すなら?
赤とかオレンジ。山吹色が好き。好きな色答えちゃった。
16:好きな言葉は?
「休日」
ただし何も予定がないに限る。
17:趣味や息抜きを教えて
絵を描いたり、読書したり、舞台をみたり、KPOPを追ったり。
寝るよりも何かに没頭するとエネルギーが充電される気がする。
18:将来の夢は?
在宅で好きなことをしながら仕事をすること。
19:ご家族はどんな性格?
妹は私と同じINFP。
気は合うが、妹の方がなんだか濃い。
私は内向性と外向性が半々。妹は完全な内向型。
母は楽観的で飄々としており、父はナイーブ&真面目。
20:身近にはどんな性格の人がいる?
友達はそんなに多くないが、考え方に共感できる人が多い。
会う時は2人で会う時がほとんどで、深めの話をしがち。
みんな個性豊かでユーモアがあって話が弾む。
21:好きな本は?
『マウス』村田沙耶香
中学高校と読書感想文を書いた気がする。
この人は『コンビニ人間』が有名で、人間を書くのが上手なんだろうなと思ったり。女子なら味わったことのある独特の息苦しさが、学生の私ドンピシャの作品だった。話をちゃんと覚えている数少ない本。
22:好きな音楽は?
KPOP。たまにアニメの主題歌とか、作業用にカフェとかで流れてそうないい感じの曲も聴く。語彙力。
23:好きな映画は?
アクション・コメディ・ヒューマン系を邦画洋画関係なく観る。
最近だと『さかなのこ』が観たかったが、観れず後悔してる。
24:好きなテレビ番組は?
テレビあんまり観ないなぁ。
街かどピアノ?とか大河ドラマ(三谷幸喜だと100%ハマる)。
25:好きな有名人は?
韓国アイドルのstraykidsが好き。
山本耕史と黒木華も好き。
26:Youtubeでよく見るのは?
ロールプレイのASMR。
最近はファンタジーっぽい世界観のが好き。
ピアス開けるロールプレイとかもよく聴く。
27:好きな色は?
これさっきも言ったな。山吹色。
パーソナルカラー的なやつもあると思うが、秋っぽい色が似合うし好き。
28:好きな教科や科目は?
社会。日本史。
29:好きな食べ物は?
シュークリームとかクリーム入ったやつ買いがち。
これとコーヒーがよく合う。
30:好きな動物は?
きりん?まつ毛かわいい。
犬猫も可愛いけどぺろぺろ舐めるのにビビり散らかしちゃう。
31:占いって信じる?
都合の良いものは積極的に信じる。
32:神様って信じる?
時々信じる。
33:最近の休日の過ごし方を教えてください
Adobeを練習中。あとは絵を描いてる。
34:インドア?アウトドア?
ほぼインドア。動く時は無駄なく外出したい。
家でゴロゴロするために。
35:デートで行きたいスポットは?
博物館。美術館。史跡。映画(各々バラバラの場所で観たい)。
観光地とかも好きだけど、「景色が綺麗」はよっぽどじゃないと惹かれない。
36:めっちゃモテそう!
出だしはいいけど、関わりが深くなると…
結論モテない…
37:優柔不断だったりする?
めちゃくちゃ優柔不断。
ネットの買い物も1週間ぐらい同じ商品で悩んでる。
自分でも途中で馬鹿馬鹿しくなって考えるのをやめるけど、また思い出して悩む。早よ買え。
38:実はヲタク?
実はもヘッタクレもないただのオタク。
39:人見知りはする?
そんなにしない。1対1だと話しやすい。
40:怒ると怖そう!!
言いたいことを普通に言う。
上から物を言ってくる人が嫌い。
41:どっちかといえば性格はSだと思う?Mだと思う?
人による。
42:自分のこと好き?
興味が広いところは好き。趣味に人生救われてる。
43:もし、無人島に一人連れてくなら?
怖すぎで無人島には行きたくない。
インディ・ジョーンズ博士がいれば冒険できそう。
44:もし、急に100万円が手に入ったら何に使う?
1人暮らしの資金にする。インテリアこだわりたい!
45:もし、魔法が1つだけ使えるとしたらどんな魔法?
空飛べる魔法。屋根から屋根にジャンプしたい。
でも見られたくないからその時は見えない仕様にしてほしい。
46:もし、政治家になったらどんな国にしたい?
そんなに働く必要のない国にしたい。
生きていくのに金が必要すぎる。週休3日マストで。
47:一度なってみたい!って性格タイプある?
E属性の外向型ど真ん中の方々。
シンプルに憧れと尊敬。何事も楽しみたい。
48:無人島に一人連れて行くならどのタイプ?
楽しく生活したいのでENFP。
冷静さも持ち合わせてる気がする。
49:一緒にいて一番気楽だなぁと思うのはどのタイプ?
わからない。1人が一番がかなり大きい。
でも寂しい時もある。
50:いま、50問目ですが疲れましたか?
ぶっ続けではなく、思い出しては開いて回答してるので疲れることはない。無理はしない。
51:最近笑ったのはどんなこと?
母が楽しそうで笑う。好きなものを食べて、なるようになるさ精神で生きてる。
52:最近泣いたのはどんなこと?
ドラマの「MIU404」をアマプラで見てて泣いた。
人情系に弱い。
53:人の名前を覚えるのは得意?
得意。顔とかエピソードで人はよく覚えている。
54:ケアレスミスはどちらかといえば多い?少ない?
多い。基本的にぼーっとしてるからメモ必須。
最近仕事にやる気なさすぎてメモサボりがち。
55:最近人に感謝したことは?
直属の上司に取りづらい有給通してもらったこと。
めちゃくちゃいい人だけど損な役回りが多くて報われてほしい。
気にかけてくれる。
56:最近人が喜んでくれたことは?
仕事で作る画用紙切りはりの誕生日カードを子どもらが喜ぶ。
プリキュアはここ半年で3、4体作った。
呪術廻戦も画用紙で作った。見本があればなんでも作るマン。
57:みんなのお皿に料理を取り分けるようなの得意?
苦手意識強いけど案外いい感じに取り分けられることが多い。
得意なのかも。
58:最近何か新しい発見や気づきは何かあった?
横柄な態度の大人や非常識な人を見ると「こんな人にはなりたくない」が蓄積されている。最近はそれが多い。謙虚で思いやりがあるってかなり大事。
59:頭使うような娯楽やゲームでしてることある?
コーディングの勉強で上手くいかなくてあれこれ試しながらサイト作ってる。
60:プライベートでもタスク管理みたいなことしちゃう?
しない。その時の気持ちで動く。それが楽。
61:仕事や学業をこなす上で工夫してることってある?
準備は納得するまでしている。しすぎてしょぼい結果だと残念だけど準備が楽しかったらそれでよし。やるからには全力でするのがモットー。やる気は興味関心が高ければ高いほど出る。
62:体育は得意だった?
足は遅いけど球技は基本得意。持久力より瞬発力。
ソフトボール部のファーストだった。
63:絶叫系のアトラクションは好き?
内臓が持ち上がるのが無理。ジェットコースター長時間並んでリタイアしたことがある。待ち時間ってドキドキするから悩む時間設けないでほしい。やるなら一瞬でやってほしい。
64:10年後の日本はどうなってると思う?
大して変わらないけど生きづらくなってそう。
どうせ新たな問題がどんどん出てくる。
65:100年後の世界はどうなってると思う?
小説や映画の世界が実現されている。VRがもっと小型化してコナンのメガネとか電脳コイルみたいになる。日常的にバーチャルとリンクする。日本は海外に土地をかなり買収されてるかも。
66:ひょっとして直近の質問で何を探ってるか気づいた?
いや。気づいてない。なんだろ。
67:日常で「この中でいま自分だけが気づいている」って感じることたまにない?
誰かの発言が少し前のものと繋がっていたり、その状況といい感じに合っていて1人でニヤニヤしそうになることはある。ニヤニヤ溢れてる可能性はある。
68:ワンピース好き?
大好き!
アニメ派。最初から見始めるの2回した。
クロコダイルとかボンクレーが好き。
69:鬼滅好き?
そんなに。最新のは追えてない。
絵柄が独特。炭治郎が眩しすぎる。欠点が少ない。
70:自分と似てる人って日常で多いと感じる?少ないと感じる?(主観で!)
少ない。みんな違うから人間面白い。
71:インスタ映えするようなスポットって好き?
自然の場所は結構好き。川とか山とかの壮大な景色はインスタで探して行くことが多いかも。
72:待ち合わせの時間はしっかり守る?
守れない。面接とか仕事は厳守。
家出る前にお腹痛くなるのどうにかしてほしい。
トイレで「ごめん遅れる」は回避できない。
73:自分と似てる!って人を見たらどう思う?
話しまくる。同じ話題で「それな!」ってやりたい。
74:健康のために何かしてることってある?
お風呂上がりのストレッチ。体は柔らかい方。
食生活と睡眠はガタガタ。
75:自分のタイプらしい素敵なエピソードをどうぞ
困ってる人は放って置けないので、困っている人が寄ってくるのか1つの交差点で3回道を聞かれた。もちろん丁寧に教える。海外の方もよく道聞いてくる。韓国で中国人の人に道聞かれてお互い英語で喋ってたの笑う。
76:逆に自分のタイプらしい、しくじりエピソードは?
優柔不断で自己評価も低いから「行きすぎた謙虚は嫌味になる」と大学で先生に言われた。
77:2023年の大晦日、テレビでは何見てた?
紅白。韓国アイドル大集結!
78:部活は何やってる?もしくはやってた?
ソフトボール部。
79:それは楽しかった?
同じ学年の9人全員が未経験からで、強くなって行く過程がかなり楽しかった。
80:勉強は得意な方?
得意。計画的に進める。
81:いまさらですが性別は?
女。
82:学校は楽しい?または楽しかった?
楽しい思い出もあるけど、自律神経やられて保健室にもかなり行った。
もうあの空間には行きたくない。
83:どんな男性が好き?
話が合う人。合わせてくれる人。
多趣味な人。本を読む人。
84:どんな女性が好き?
男性と同じ。
85:友達は多い方?
少ない。仲良くなると割とすぐ旅行とか遠出もできちゃう。
86:季節ごとの賑やかなイベントは好きな方?
苦手。日常の中でサプライズでお花買ったり、お土産のお菓子こだわったりは好き。
87:ホラー映画は好き?
嫌い。加工だと分かっていても心霊写真とかも無理。
嘘でもそういう類が寄ってきそう。
88:辛いものは好き?
嫌い。カレーよりハヤシライス。汗すぐかく。
89:甘いものは好き?
大好き。グミよく食べる。
90:あと少しです、頑張ってください。
そろそろ寝たい。
91:1日の睡眠時間はどのくらい?
4時間。もっと寝たいけど、うたた寝してお風呂の前にも3時間くらい寝てる。
92:朝型?夜型?
朝方。最近は夜型。朝から勉強とかするの割と好き。
93:朝起きてすることは?
顔洗ってすぐ朝ごはん。1時間くらいゆっくり食べる。
94:夜寝る前にすることは?
スマホ見てる。パックもしてる。
95:春夏秋冬で一番好きなのは?またその理由は
春。花がたくさん咲いてる。風が好き。
緑も若々しくて爽やか。
96:性格診断を知って良かったことってある?
だろうな!って思うことがたくさんあって腑に落ちた。
97:国内で行きたい所ってある?
北海道。網走監獄。五稜郭。
98:海外で行きたい所ってある?
大英博物館。エジプトの王家の谷。
99:自己PRお願いします!
頭の中でぐるぐる考えたことをnoteに吐き出しています。
溢れた思考を面白がって読んでくださると嬉しいです。
100:最後に一言どうぞ!
悩むことばっかりだけど、話のネタにしてもりもり書くぞ。
これで合ってるのか。