![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22536813/f884a89ec6964a49ce87e57780fc50c5.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
2ND ANNIV PARTYやります!
みなさんこんばんは。KINUBARI COFFEEの絹張蝦夷丸です。
2022年11月19日にグランドオープンしたKINUBARI COFFEE ROASTERSが2周年を迎えました。
いつもご来店、ご利用いただいている皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
2周年ももちろんパーティーをやろうと思って夏くらいからぼんやりと構想を練ってはいたのですが、いろんなことを考えすぎた結果が全ての
音楽とコーヒーvol.1開催
こんにちは!
今回はイベントのお知らせです!
KINUBARI COFFEE ROASTERS LiVE 「音楽とコーヒー vol.1」「OUR LiVES」をコンセプトに訪れる人々の人生を豊かにするような"きっかけ"を提供するロースタリーカフェ「KINUBARI COFFEE ROASTERS」で不定期に開催するライブイベント「音楽とコーヒー」。
家族でのドライブも、友人たちと飲み明かしたあ
【音楽とコーヒー】Ceru/「キヌバリコーヒー盤」
※2019年6月に「Force of celluloid」から「Ceru」へ改名されました
セルくんにはじめてお会いしたのは、これまた2019年4月のmgmgアコースティックライブでした。
このときはあまりお話しはできなかったんだけど、セルくんの声に「おぉ…!」って思ったのを覚えてます。
(あと、セルくんがコーヒー苦手で申し訳なさそうに別の飲み物を注文していたのも覚えてる笑)
それからしばら
【音楽とコーヒー】望月起一/「朝と寝息 - single」
札幌で音楽イベントを主催しているmgmgちゃん。
去年の4月、彼女に誘ってもらって「mgmgアコースティックライブ」というイベントに出店しました。
このイベントに出演していたのが望月起一さんでした。
初めて聞いた時に「透明感のある歌声としっとりとしたメロディーがコーヒーに合うなぁ」と思って、またご一緒できたらいいなぁと思っていたら、それから何度も一緒にイベントに出させてもらえることになりました
おうち時間を豊かにする「音楽とコーヒー」はじめます。
こんにちは。キヌバリコーヒーの絹張蝦夷丸です。
僕がコーヒー豆を販売するようになって今年で4年目になりました。
焙煎を始めた頃は自分が美味しいと思うコーヒーの味をただひたすら追求してきましたが、友人知人をはじめコーヒーを買ってくださる方が増えてくるにつれて少しずつ考え方が変わってきました。
ただコーヒーを売りたいわけじゃないただ美味しいコーヒーを作りたいとか、ただコーヒーをたくさん売りたいとい
【音楽とコーヒー】ランチブレイク/「盆と正月ep」
2019年4月のmgmgアコースティックライブに出店させてもらった時のこと。
告知用のイベントチラシを見ると「クソトングいのうえ」という名前があった。
「芸人さんかな」と思っていたけどライブを見ておどろいた。
芸人みたいに面白いし、かっこいい音楽をやってたから。
気になってあとから調べたら「ランチブレイク」というバンドのボーカルだった。
ランチブレイクというバンド名は聞いたことがあったけど、曲は
【音楽とコーヒー】 アライヨウコ
はじめてアライさんに会ったのは僕が札幌のゲストハウスで働いていた時のこと。
もう何年前だろ?5年前かな?
北海道でのライブのために泊まりにきていたアライさんと仲良くなった。
たまたまそのときの札幌でのライブ会場のひとつが、僕が当時住んでいた家の近所だったこともあり、奥さんと生まれたばかりの娘を連れて観にいった。
ありふれた生活を丁寧に切り取る歌詞と日常に溶け込むメロディーが心地よいアライさんの