金継ぎつくろふ

金継ぎつくろふ

最近の記事

モダン金継ぎワークショップ

9月最後の日曜日。29日。 福岡県の南の方。大野城市にある素敵なオーガニックショップ「森のぶどう」さんの店内テーブルスペースをお借りして、モダン金継ぎワークショップをさせていただきました。 ワークショップ自体は初ではないのですが、今回は材料の選定や当日の作業フローなど、全部自分で設計したので ちゃんと上手く進められるかどきどきでしたが、なんとか無事終了。っほ。 お弁当手法がすごくよかったワークショップの道具を準備して、車に積み込み、忘れ物がないかチェックして出発して、会場

    • 大野城のオーガニックショップでモダン金継ぎワークショップ開催!

      1日で仕上がる! モダン金継ぎワークショップin大野城市この度、大野城市にある素敵なオーガニックショップ 森のぶどうさん店内でモダン金継ぎワークショップ開催します! 今回は特典が盛りだくさんですよー 森のぶどうinstagram 【日時】9/29(日) ❶10:00 ~ 12:30 ❷13:00 ~ 15:30 ※❷はお席残りわずか 【場所】森のぶどう(大野城市) 福岡県大野城市牛頸4丁目13−16 西鉄下大利駅➡︎バスで約15分 【料金】¥5,500(おやつ、

      • 食器に使えるモダン金継ぎ

        今回は、本漆金継ぎと別の材料を用いいた金継ぎのお話です。 金継ぎの種類日本の伝統修復技法である金継ぎですが、使用する材料で大きく2種類に分かれます。 漆を使う金継ぎ 文字通り、接着や欠けの補修などに漆を用いいます。 漆はとても耐久性のある樹脂なので、日本でも大昔(縄文時代とかそのあたり)から、生活に取り入れられている素材です。 ただ、漆を扱うため場合によってはひどく被れてしまうこともあるため、取り扱い要注意です。 それに、硬化するまで時間がかかるため、漆を用いる金継ぎ

        • 3年間蓋を閉めたままの金継ぎキット

          金継ぎがしたい! そう強く思いネットで購入した金継ぎキット。 到着後蓋を開けて、中身をみてすぐに そっと蓋をしめましたね。 次に開けたのはおよそ3年後。 初めて通い始めた金継ぎ教室でのことでした笑 金継ぎがしたい! 今から10年ほど前。 友人の金継ぎした器がとっても素敵で。 金継ぎできるようになれば、割れたりかけたとしても自分でなおせるから使うことが怖く無くなるかな。 それがきかっけで金継ぎがしてみたくなり、いろいろ調べ出しました。 どこで教えてもらえるのかわから

        モダン金継ぎワークショップ

          はじめまして 金継ぎ つくろふ です

          ゴミを減らす仕組みが作りたく、ゴミというビックワードを因数分解し、自分にできるスキルと掛け合わせた結果、福岡市東区千早駅より徒歩4分にある自宅で金継ぎ教室をはじめました。 つくろふ つくろふ=繕う はんなりした感じにしたかったので古文口調で末尾を「ふ」にしました。 繕ふ=補修したり整えたりすること 金継ぎという日本古来の伝統技法を通して、修繕が日常にある暮らしの楽しさをみなさんと一緒に共有できたらいいなと思っております。 私が金継ぎ教室をはじめた理由 私が金継ぎを

          はじめまして 金継ぎ つくろふ です

          自己紹介

          金継ぎつくろふの代表 河東桂子 私の自己紹介です 福岡出身 法学部国際関係法学科卒 学生時代(2000年頃)VJとして活動 結婚を機に山口県宇部市へ10年間 3児の母 元ヨガ講師(10年間)今もちょっとだけ 地域のゴミを減らすボランティア団体主宰 弓道初段、柔道5級 似ている芸能人➡︎片桐はいり、吉田羊、椎名林檎の中学時代 好きな食べ物➡︎カニ、エビ、カレー 好きな場所➡︎海、ゴミ処理場、阿蘇、 好きなこと➡︎金継ぎ、ヨガ、写真、美味しいものを食べる

          福岡市東区千早で金継ぎ教室スタートしました

          3月に、ゴミを減らすために金継ぎ教室スタートしました! スタートする前は意気揚々とでしたが、いざスタートさせるといろんなことが現実味を帯びてきて 私とんでもないことを始めてしまったのでは。。。と怯む夜もございますが 当初の熱い思いを常に忘れず、ゴミを減らすべく日々邁進していきたいと思います。 この場所でのたくさんの方との出会いが、私の望み、今よりもゴミや無駄の減ったよりサステナブルな社会の実現のきっかけになっていくと思うとワクワクします。 頑張ります! https:

          福岡市東区千早で金継ぎ教室スタートしました

          福岡市東区千早で金継ぎ教室始めます

          ゴミに目覚めてはや3年目。 なかなかゴミ熱が冷めないわたくしでありますが、この3年間でものの考え方や、ゴミに対する思いもいろいろと変化してまいりました。 ゴミという超絶壮大なビックワードを何年もかけて因数分解していった先に見えたのが、金継ぎ教室でした。 金継ぎを習い始めてまだ4年そこそこの私ではありますが この4年間。かなり濃密に器を継いで参りましたので、ものすごい量の失敗も経験していますため、特に金継ぎ初心者の方には、かなり寄り添える自信があります! 私の今持っている

          福岡市東区千早で金継ぎ教室始めます