見出し画像

来年のカレンダー通販します。

ハロー。今年もこの季節になったよ。もういつからやってるんだろう? 井の頭公園の路上で売ってた時に始めて、それが今でも続いている感じ。僕が個人的に通販するのは基本この時期だけです。僕のイベントの物販以外は吉祥寺、サンロードにあるブックスルーエさんだけです。ルーエさんには来週もっていくつもりです。今日は通販のご案内です。

ポストカード、葉書サイズ、12枚、月曜始まりです。そのほうが「週末」って感じがするんだ。毎月、標語みたいなメッセージとメモ欄がついてます。標語は2020年度はなかったんだけど、あったほうがいいという声も多かったので。

今年は値下げします。カレンダーは本体3300円です。それに消費税がついて、レターパックライトの送料(370円)でちょうど4000円!これいいな、と思ってそうしました。よろしくね。

画像1

来年のカレンダーは今までで一番色んな画風を入れました。「にじみドローイング」も「写真+絵」そして「ファンシー絵みやげ」風な作品まで。すごく気に入ってます。ぜひよろしくね。日付は横書きだったり、見にくい数字の配列もあるから、カレンダーとしては見る側も試されているよ(笑)

スクリーンショット 2020-11-20 12.32.33

また、こちらも毎年やっている、「原画コース」というのがあります。
ハガキサイズの画用紙にあなたのテーマにそった表紙を描きます。
絵の注文は以下の通りです。もちろんカレンダーもつきます。
1、名前(あだなでもいいです)2021(毎年なので年号は入ります)
2、テーマ。「HELLO」とか「HAPPY」とか。日本語でもいいです。文字なしでテーマでも大丈夫です。僕がイメージします。
3、主人公が男か女かとか(似顔絵じゃないですけど)、あと天使とか人面犬をいれてとか、富士山を入れてとか、入れて欲しい色やものなど、何かあったら書いて下さい。全部に応えられるかはわかりませんが、僕なりにイメージしますね。このイラストは僕ので「カラフルで穏やか」がテーマです。
こちらは15000円+税+送料で16870円です。

では注文の仕方です。

注文先は kinshiotanigoods@gmail.com です。

1、普通コースの場合。

件名に「カレンダー注文」とかいてください。
内容に名前と住所と連絡先を書いて下さい。
送りたい人がいる場合はメッセージ用にその人の名前も。
返信は担当のマグネシウム・シオタニから振込先のメールがいきます。
振込先は僕の会社名で少し笑えるよ。アップルを意識してます。
gメールから送るので携帯などにメールが届かない場合があるんで、gmail.comのドメイン指定受信の登録をしてください。この通販がおわるまででも。

2、原画コース希望の方。
件名に「原画コースカレンダー注文」と書いて
内容に1「タイトル」2、「テーマ」3、「イラストの内容」をかいて、
あと普通コースと同じように名前と住所と連絡先を書いて下さい。普通コースも含め、すべてにメモ書きですが手描きのメッセージをそえます。

それでは今から募集開始です。締め切りは12/20(日)までです。
発送元は吉祥寺のブックスルーエさんの僕のポストから送ります。注文がきたら5日以内に受付けたことと振込先を返信をするようにします。返信がこなかったらメールが届いていないかもしれないので、もう一度送ってみてください。また返信から1週間で振込がない場合はキャンセル扱いになります。こちらからの発送は、注文状況にもよりますが、年内には発送するようにします。がんばっていいのを描きますね。じゃあ注文まってます!

印刷後に来年の休日などが変わった場合はすみませんけど、了承してね。来年はいい年になりますように!

いいなと思ったら応援しよう!