乞食道楽

乞食道楽

最近の記事

久々の木馬亭定席8月7日

久々に木馬亭に行ってまいりました。 毎日暑い日が続いていて外出を控えてましたが、午前中は東京芸術劇場でブランチコンサートのチケットを買っていましたので、午後は木馬亭へと強行しました。 前半のお三方は間に合いませんでしたが、暑くても久々に行ってよかったです。 富士綾那さんの終わりから汗だく入場。鑑賞前にトイレでお仕事と駆け込みましたが、トイレ前で澤雪絵さんがゼリーらしきものチュッチュしながら、綾那さんを覗いて(見守って)いました。 演目間違っているかも知れませんがこんな感じで

    • 玉川奈々福独演会

      令和6年6月29日観世能楽堂で開催された『浪花節で三十年 記念の会』行ってきました。遅い投稿ですが。 奈々福さんについての感想は最早不要の浪曲界の重鎮というか活動家です。 今回は演目に『風説天保水滸伝 飯岡助五郎の義侠』がありました。玉川一門の持ちネタ「天保水滸伝」の序章とも言うべき作品で、奈々福さん曰く、天保水滸伝で悪人として語られている飯岡助五郎について、良い面もあったことや水滸伝のきっかけになったことなど、助五郎の側からの話として序章となる(まさにエピソード0)作品とい

      • みうらじゅんFES

        6月15日(土)しもだて美術館で開催中の『みうらじゅんFES』に行ってきました。 しもだて美術館、茨城県民でありながら初めて行きました。平成15年11月開館で筑西市出身の板谷波山の作品など多く収集し展示してある立派な美術館です。ガラスカーテンウォールの開放的な素敵な建物でした。何と言っても今回の企画は、筑西市誕生20周年記念企画ということで、市のビッグイベントに『みうらじゅんFES』を持ってくる感性に脱帽です。近くにある道の駅「グランテラス筑西」も人気ということで、筑西市役

        • noteはじめ

          毎年年末には、今年の反省を込めて来年の抱負というか、来年こそは何かやらなければとあれこれ考えます。 当然、いつものように昨年末も考えていました。 たまたま、気になっている方がnoteに記事を書かれていたのを思い出し、「来年は自分も何か書き出そう」と思ったのです。 ホントただ思ったのです。 そして3ヶ月が経とうとするなか、やっと書き出しました。 何でもいいから、まずは書くんだ!という気持ちと、自分が何か書ける内容はあるのかという迷いが交差して今日までただただ毎日が過ぎていました

        久々の木馬亭定席8月7日