カレンダー
カレンダーを見るのが好きである。
気づけば自分の部屋に卓上合わせて4つもカレンダーが飾ってある。
理由はシンプル、この先休む日を考えたいのだ。
うちの会社は4月に年休が付与されて、一定数が強制的に年休を取れる素晴らしい制度になっている。
前職では年休というのは都市伝説だったが、今の職場はその点ちゃんとしてる。
なので4月に一年のうちどこ休むかをいっぺんに出さないといけなくて、3月までにどこで休めば一番良いかを決めなくてはならない。
決めたあともカレンダーを見ながら、
おっ来週水曜日休み
来月は三連休がある
などと休みをテコにして、日々元気を出している。
日々の元気の源はもう一個あって、それは息子の存在。
息子が元気に可愛くいてくれるだけで、癒やされ元気が出る。
寝るときはいつも
ほっぺにチューをし合って
「おやすみいい夢見てね」
「パパもね楽しい夢見てよ」
なんて言い合って寝る。
この前は、
「パパ、楽しい夢見てよ。カレンダーいっぱいの夢見てよ」
と言われた。
とてもかわいい。