やりがい、やりたい、でも死にたい・番外編
全然関係ないけど、このシリーズは卒論を書くために、メモ書き的なことで残していて、で直近の課題で、卒論テーマをみんなの前で話せるくらいまとめておいで。
というのが出た。
みんなの前で話せる??
話すのちょお苦手なので。どうしたらいいかわからん、、、
そういう時はなんとなくだけど、昨年末にゼミ応募の時に出したテーマを分解してみる。
「就職と教育」
・現代における学歴の意味とこれから
・大学の勉強と就活が被ると、勉強に集中できなくて元も子もないなくない?
・新卒一括採用っていつからどう始まって今後必要になるのか
・戦後80年が経って、一周まわった死生観
・文系科目は要らないのか?仮)生きやすさ
・反抗期のない子供の危機
かなりフランクだけど、今思っているのはこんな感じ。
では書籍編につづく