
12月1日 アドベントはじまります
言い出しっぺの森野です。今日からアドベントですね。
アドベントカレンダー2024としてたくさんの方に書いていただくことになりました。楽しかったりしんみりしたり、ほんわかだったり不穏だったり、いろいろな作品に触れて楽しい4週間にしていきたいと思います。
書き手の皆様、どうぞよろしくお願いします。
読者の皆様もどうぞよろしくお願いします。
アドベント2024というマガジンを作りましたのでご活用下さい。
投稿された記事は、こちらのマガジンで紹介していきます。
スキやコメントは書き手のモチベーションをぐぐぐっと上げますので、どうぞ気軽に。この機会に、これまで知らなかった方々とお近づきになるのも楽しいですね。
さて、改めて考えてみると、アドベント、って何でしょう?
森野は正月には神社に初詣に行き、法事の時はお寺で坊さんのお経を聞き、自分の結婚式はチャペルでキリスト教式であげたという、よくいる日本人の典型みたいな奴なので、実はよく知りませんでした。
それで、これを機会に調べてみました。ちょっとWikiで(笑)。
そうしたら、アドベントというのはキリスト教の中でもカソリックやプロテスタントなど、ヨーロッパの西側に多いキリスト教の中で行われている行事だとわかりました。同じキリスト教でも、別の行事を行う宗派もあるみたい。
日本語で「降臨節」とか「待降節」などと言うそうですが、クリスマス、つまりは主イエス・キリストの誕生日を待ち望む4週間、というのがアドベントの意味だそうです。要はクリスマスへの準備期間ですね。
ここではクリスチャンの人もそうでない人も、共に創作を楽しむ4週間にしたいと思っています。正式なアドベントは12月24日までですが、カレンダーが25日まであるので最後は主催者森野が何か書きます。どうぞよろしくお願いします。
書き手の皆さんの一覧はこちらです。
それぞれのnoteにリンクさせていただきました。まちがい、あるいは差し支えがあればご連絡下さい。すぐに直します。
12月1日 森野きのこ(主催者) ご挨拶
12月2日 たなかともこさん
12月3日 紫吹はるさん
12月4日 ふじたごうらこさん
12月5日 灯真さん
12月6日 秋谷りんこさん
12月7日 あかつき秋さん
12月8日 verdeさん
12月9日 猿荻レオンさん
12月10日 地中海性気候さん
12月11日 穂音さん
12月12日 わたなべますみさん
12月13日 猫野ソラさん
12月14日 すずきあゆさん
12月15日 雪柳あうこさん
12月16日 山羊的木村さん
12月17日 オガワヒカリさん
12月18日 クリオネさん
12月19日 くにとみゆきさん
12月20日 安野ニツカさん
12月21日 タカーシーさん
12月22日 RUMIさん
12月23日 ダンテルさん
12月24日 涼雨零音さん
12月25日 森野きのこ(主催者)