ミリマリストに憧れて
こんにちわ。今日は私の住んでいる地域では雨が降っています。
家族4人分の洗濯物を雨の日に干さなければならない時はかなり憂鬱です。
浴室乾燥はあるのですが4人分となると竿にかけれないので大体半量くらいしか使えず
残りはカーテンレールに引っ掛けて下から除湿乾燥機で乾かしています。
カーテンレールに衣類を引っ掛けるってあまり良くないと思うのですが部屋の構造上棒をかけれる所がないのでついつい頼っています。
今日は洗濯の話ではなくミニマリストに憧れた服の収納の話をしたいと思います。
私たちは4人家族なので4人分2シーズンの服があります。(数は数えていないです)
部屋の間取りは2LDK
リビング以外の2部屋にウォークインクローゼットがついています。
使わない洋服をしまって季節が変わる際に衣替えというのがどうしてもやりたくない私。
私用に4段のタンス、夫用も同じく4段の引き出し収納、子供二人は5段の引き出し収納。
ウォークインクローゼットとこの引き出しでどうにか全ての衣類を収めて、夏も冬も通年使えるようにしています。
この状態にするために収まるだけの衣類にする必要があります。
自分の服は自分で取捨選択すればいいので問題は無いですが、夫の物は勝手に捨てる訳にはいきません。
夫にオールシーズン対応するためにしまってある洋服を全ているものといらないものに分けて欲しいとお願いしました。
すると同棲を始めた時から全く動かない衣類ケースや引き出しの中身はほぼ要らないということでさっさと断捨離できました。
夫は元々4段の引き出し収納が2つありましたが、ひとつは完全に空っぽになり
今はその引き出しを浴室において家族の下着やパジャマ入れにしています。
子供たちの洋服は厚みが無いので義母や叔母からたくさん貰いますが何とか引き出しに収まります。しかし冬物と夏物の両方を入れてると子供自身で着替えた際に季節にあってない洋服を着てしまう事があるので長袖と半袖だけは季節で入れ替えています。
ミニマルな暮らしに憧れを持つようになったのはマキさんの著書を読むようになってからな気がします。
しない家事
しない料理
など最初は主婦業を効率よく回すために手に取った本でしたが物が少ないことで毎日の家事はもちろん管理もしやすくなるというのがわかり、真似しようと始めました。
私服を制服化出来るほど服への執着を捨てられないので真似できるところはやってみようくらいの感覚でミニマリストと名乗るには程遠いと言えます。
でもこの収納法で大方満足です。
ゆくゆくは自分に似合うものを理解して厳選するところを目指しています。
そして家族も物への執着なく暮らせるといいなと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?