![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29195591/rectangle_large_type_2_2fa6514db926c7c231a2761336009c57.jpg?width=1200)
なるべく否定はしたくないけど、難しい…
否定をなるべくしたくない。
否定することで起こる良いことを知らないから。
否定することは可能性を潰すことだと思うから。
だから、
否定はなるべくしたくない。
でも、
否定をしないことは難しい。
どうしても受け入れられないことはある。
それを否定しないということは相当難しい。
難しいどころか不可能だろう。
そもそも、
否定は自信がないから、不安だからするんだと思う。
認めることで自分の考えを壊すのが怖い。
自信がないから相手を否定することで自分を優位にさせたい。
他の考えを受け入れるだけの余裕がない。
こういうのが否定をする原因なのかなぁと思う。
そう考えると、
否定をしないというのは相当大変なことだと思う。
自分は強い人間ではないから。
だからといって諦めて良い理由にはならない。
諦めることも否定と同じように思うから。
だから、
少しでも良いから頑張るしかないのかなぁ。
何にせよ、
否定は何も生み出さない気がするからしたくはない。
そんなこんなで、
『ライオンのおやつ』を読んで号泣した土曜日。