見出し画像

人生を楽しんでいる人はもれなくみんなカッコいい

何をしているのかを大事にしたい。

世の中には様々な人がいる。

サラリーマンやアーティスト、スポーツ選手や公務員、職人さんや料理人などなど。

他にも本当にたくさんの人たちがいる。

そして、

一生懸命頑張っている人はカッコいい。

しかし、

現実はそうでもないように思う。

成功している人は別にうるさく言われない。

アンチみたいなのはいるだろうけど。

そのかわりに、

称賛の言葉なんかも数多く貰える。

でも、

成功しているとは言えない人はうるさく言われる。

いつまでやってるの?

給料低くない?

そんなんでやっていけるの?

辛くないの?

今後はどうすんの?

現実見たら?

いい加減大人になったら?

他にもネガティブなことをいろいろ言われるのだろう。

親切心から来る言葉なのかもしれないけど。

一方で、

応援の言葉や褒めて貰うことは少ないんじゃないか?

もちろん全く貰えないわけではないけど。

これだと、

目標に向かって頑張ることが難しすぎるんじゃないのか?

ただでさえ楽なことではないはずなのに。

まだまだ頑張りたいのに

もっと足掻いていたいのに

ただ好きなことを続けたいだけなのに

そんな気持ちを抱いたまま、

諦めることを選択した人は少なくないんじゃないのか?

ポジティブな考えで次の道に進む人は全然良いと思うけど。

個人的には、

どんなにお金を稼いでいようが

どんなに裕福な生活をしていようが

好きなことをしている人の方がカッコいいし、羨ましく思う。

有名な会社とかで

高い給料を貰って

何不自由無い生活を送る。

明確な基準がない社会においてはこういう人が良いとされる。ように思う。

学校でいうオールAとかオール5みたいな。

TwitterとかInstagramでいいねをたくさん貰うみたいな。

自分はそれよりも、

どういう考えで

こういうことが好きで

こんなことをしたいから

今はこれを頑張っているんだ

みたいなことを大切にしたい。

そんなこんなで、

朝起きたら断水しててかなりビックリした月曜日。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集