私のエラーノート スターウォーズ編
本日もtrailheadでチャレンジ失敗しまくってますので、書き残します。
★Salesforce学習用eラーニングtrailhead https://trailhead.salesforce.com/ja
本日は、スターウォーズが好きな人におすすめのプロジェクト単元に着手。
もちろん、初心者にもおすすめです。
●Battle Station (戦闘基地) アプリケーションを構築する
https://trailhead.salesforce.com/ja/content/learn/projects/workshop-battle-station/battle-station-1?trail_id=build_apps_fast
なぜスターウォーズ好きにおすすめかは、問題文を読むとわかります。
◆ユーザエクスペリエンスを変更する
作成したオブジェクトのレイアウト設定方法を学ぶ単元。
正直余裕でしょ、と思っていたら、はい。
The 'Resources' related list was not found on the Battle Station Page Layout.
関連リストに「リソース」がないと申しているようです。
しかし、ある。そして、ページレイアウトを作成し直しても同じエラー。
ダメもとで、エラーメッセージをそのままググったところ。。。
https://developer.salesforce.com/forums/?id=9060G000000XdefQAC
オブジェクトの表示ラベルあってないんじゃないか、複数系もあやしいぞ、とのこと。結局オブジェクトの表示ラベル「Resources」に変更してみたら、最初のエラーは出なくなりました。が、もういっちょ。
The 'Supplies' related list was not found on the Battle Station Page Layout
(もう一つのオブジェクトも同じだと想像していたので2回目のエラーは想定内や!)
こちらもオブジェクトの表示ラベルを「Supplies」に変更。ようやくクリア!
◆ビジネスロジックを追加するhttps://trailhead.salesforce.com/ja/content/learn/projects/workshop-battle-station/battle-station-4?trail_id=build_apps_fast
これは単純に冒頭の文章にニヤニヤしてしまった。
そうだよね、排気口のチェック重要だよね。でも、あれはゲイレン・アーソの・・・
こちらはエラーなしで完了。ビジネスロジック追加は実務でやったことないなー。利用できるシーンを頭の隅で考えてみようと思います。便利そうだけど、今はうちで使えるところがあまり思いつかない。
◆レポートとダッシュボードを作成する
冒頭の文章に「レポートを提出すれば上司は喜びます。上司とはそういうものです。」とありました。
個人的にちょっとツボで、断定しちゃっているのが結構いい。なかなかこうは言い切れないわーと思いながら
まあレポート作成も余裕でしょ、と思ったら、ええ、でました。
Please check that your report includes at least all of these columns: 'Supply: Supply Name', 'Unit Cost', 'Quantity' and 'Total Cost'.
再び、エラーメッセージをググってみる。
https://developer.salesforce.com/forums/?id=906F0000000MIog
あら、わりと世界の皆さんも同じエラー出ているようです。
結局、名称の綴りが間違っているっぽいです。
自分も見直ししたけれど、今日は原因までつかめず。。。
いやー今日はスムーズに進めなかった・・・
しかし、まさかスターウォーズが関連している(?)とは。
全然知らない人はきっとなんとも思わない小ネタにちょっとニヤニヤできたのは良かったかな。あと3週間が勝負。