
オオワライタケ食レポ
超大型きのこ(色んな意味で)
以前から狙ってた事もあり嬉しいです。
(※毒きのこ食べる為に狙って見つけ喜ぶ人)
実物のオオワライタケを見るのはコレが初めてでしたが噂通りのデカさでした。


特徴としては…
・大型のものが多い
・表面が黄色で割った中身まで黄色
・強い苦味がある
どれぐらい苦いかというと、顔の筋肉が全部収縮するくらい苦かったです。

クワッてなり唾液止まらなくました。
間違いなくオオワライタケです。
主な毒成分は「ジムノピリン」で中毒症状として幻覚、幻聴、顔面麻痺。
メダパニかテンタラフーかってくらいの症状だ…
顔が麻痺なんて恐ろしい…
社会生活において自分の意志と裏腹に顔の筋肉が緩んだり締まったりするのは影響が大き過ぎます。
ちなみに幻覚が見える毒きのこは法律に抵触しそうですが毒成分の「ジムノピリン」は対象外なので違法ではないです。誤解無きように願います。
何故取り締まり対象外なのか法整備の経緯や文献を調べたわけではないですが口にしたのでわかる気がします。
不味すぎる…
魚のキモのように苦味が特徴の食品もありますが、そのレベルの苦味を遥かに超えてます…
とても常習的に口にしようとは思わない味です…。
例によって危険なきのこなので気軽に真似出来ないようにここから先は有料に致します。
よろしければ一読どうぞ!
今回は実際にオオワライタケを食べている地域の方々から処理法を教えてもらいました。
そのレシピは…
ここから先は
1,717字
/
9画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?