
新発見⁉︎◯◯で光るきのこ
きのこは光る。
これはきのこ界隈では有名で、ツキヨタケやヤコウタケが新月の真っ暗闇な夜に肉眼で、あるいは夜にカメラを長時間露光させると黄緑の蛍光色に光るきのこを見れたり撮影出来ます。

ただ今回はそれとは違う新感覚の光るきのこを見つけました。
それは…ブラックライトで光るきのこです。

色んなきのこを照らしてみて…

そして早速よく光るきのこ、発見出来ました!

白い部分の反射だけとは明らかに違う輝くベニタケ系!


ベニタケ系と言いましたがこの種のきのこは…
・食べられる無毒のベニタケ
・腹痛を起こす有毒のドクベニタケ
がありますが、2種はよく似ていて判別が大変難しい種なのです。
まだデータが少ないので可能性の話ですが、もしかしたらきのこの判別にブラックライトが役立つかもしれません。
他のきのこも調べたいのですが、個人で探せるきのこは限られているので皆さんもブラックライト片手にきのこ狩りをしてみて光るきのこを探してみてはいかがでしょうか。
面白い報告お待ちしております。
ちなみにブラックライトは100均でも買えますが肝心のUVパワーが弱いのであまりおすすめしません。
Amazonで1000円〜のを買いましょう。