
何に不安を感じていますか?(不安がわからない人編)
就職活動において、今あなたは何に不安を感じていますか?
私が主に感じていた不安はこの5つです。
あなたの今感じてる不安に当てはまるものはありますか??
そもそも何が不安か分からないという方はいますか?
そんなあなたはまず自分の気持ちに寄り添ってあげましょう!
就職活動をするにおいて大切なことは、
自分に向き合うことです!
まず不安要素を見つけることこそ、就活への1歩ですよ!!
1人でできるおすすめの方法はこちら⬇️
ありきたりな方法でしたか?
でも頭で考えるだけでは、意外と余計なことが邪魔をして、
しっかり整理できないものなんです。
だから、連想ゲームみたいで構いません。
不安な事から原因を探してみましょう!!
そして自分の感情に寄り添ってあげてください。
泣きながら書きなぐったっていいんですよ!!
私がそうでした(笑)
じゃあ、どうして自分の感情に自分で寄り添わないといけないのか。
答えは…⬇️
1分1秒一瞬で、感情ってコロコロ変わるものですよね。
あなたを育ててくれた親にも、
どれだけ分かってくれているパートナーにも、
その全てを分かることはできないのです。
だからどういった経緯で不安になったのか、
全てのことは自分にしかわからないんです。
正直怖い、向き合いたくないと思うかもしれません。
向き合わなければ、悩んだりしんどい思いをしなくていいんですから。
でも就職しようと決めたからには、
ここで立ち止まっている訳にはいけません!!
焦らなくて大丈夫です。
その不安に向き合っている時点で、就活の1歩は確実に進んでいますよ!!
少しずつで大丈夫です。
あなたの就活はあなたの人生の中にあるんですから。
自分のペースで向き合っていきましょう!!
不安の要因が分かれば、そこからまた進展していきましょう!!
表紙使用画像▶️https://pixabay.com/ja/photos/スマイリー-絵文字-怒り-2979107/