マガジンのカバー画像

きのこカンファレンス

11
エンジニアがこの先生きのこるためのカンファレンス(https://kinoko-conf.dev)に関する情報を発信します。
運営しているクリエイター

#カンファレンス

【きのこカンファレンス2025】コミュニティフレンドシップのご案内

今年3月9日に開催される「エンジニアがこの先生きのこるためのカンファレンス2025(きのこカン…

ariaki
7日前
5

🍄きのこカンファレンス🍄前夜祭 特別企画🐪「Perlの生きのこり 〜ペアプロ解説〜」の…

日時: 2025年3月8日(土)18:40-19:20 場所: 🍄きのこカンファレンス Track A どうも、わい…

わいとん
8日前
8

【きのこカンファレンス2025】「過去の自分への手紙」を募集します

今年3月9日に開催される「エンジニアがこの先生きのこるためのカンファレンス2025(きのこカン…

ariaki
2週間前
4

【きのこカンファレンス】前夜祭LT、やりますよ! #きのこ2025

エンジニアがこの先生きのこるためのカンファレンス2025(きのこカンファレンス2025)でプログ…

hk
2週間前
2

スポンサー募集のお知らせ #きのこ2025

2025 年 3 月の開催日に向けて準備を進めております、きのこカンファレンスです。 本日 8 月 …

ponyoxa
6か月前
6

発起人 ariaki さんに聞く:きのこカンファレンスの誕生秘話と魅力 #きのこ2025

梅雨があけて本格的に暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。きのこにとって…

ponyoxa
6か月前
17

予告「きのこカンファレンス」を開催します

この記事はITエンジニアに向けた新しいカンファレンス開催のご案内です。 イベント:エンジニアがこの先生きのこるためのカンファレンス2025 略  称:きのこカンファレンス2025 開催日時:【前夜祭】2025年3月8日(土)【本編】2025年3月9日(日) 開催場所:docomo R&D OPENLAB ODAIBA(東京都港区) 開催規模:最大300名程度(関係者を含む) 公式サイト:https://kinoko-conf.dev 公式X:https://x.