KINOファーム

愛知県の中山間地域にて、なるべく農薬や化学肥料を使わずに、米と野菜を作っている農家です。田んぼや畑の様子、そのほか僕の人となりを知って頂く為に、書いていこうと思ってます。

KINOファーム

愛知県の中山間地域にて、なるべく農薬や化学肥料を使わずに、米と野菜を作っている農家です。田んぼや畑の様子、そのほか僕の人となりを知って頂く為に、書いていこうと思ってます。

最近の記事

2022 新年走り初め!

皆様新年明けましておめでとうございます!いよいよ2022年スタートしました。 本年もよろしくお願い致します。「走る農家」、KINOファームです! 毎年正月の楽しみといえば、なんと言っても箱根駅伝。今年もテレビにかじりつき、しっかりと観戦致しました。 それにしても青学強かった!正に圧勝!他校を寄せ付けない走りとはこの事でしょう。補欠含め全員が10,000m28分台という個々の力もさる事ながら、原監督の指導や采配もバッチリ決まっていた感じです。往路に1年生を2人配置したのは少し賭

    • 年末に想ふ(KINOファーム2021年振り返り)

      いよいよ2021年も残り僅かとなりましたね。少しですが雪も降りまして、寒さ厳しい年の瀬です。 畑の方は、年内の出荷も終わりましてしばらくの間お休みです。標高の少し高い当地域では、露地では野菜作りがちょっと難しいのです。 しかし冬は冬でまた色々としたい事もありまして、何かと忙しい日々ではあります。 最近の作業といえば、地元有志のメンバーと行っている炭焼き。 休日にみんなで集まり、作業します。この日は窯に入れる炭の材料&焚き物作り 今の時代炭を焼く人はごく僅か。素人が集まっ

      • お久しぶりでございます。

        今年の年始にnote.を始めて、いくつか記事を書いて春になり忙しくなってきて…。 すっかりサボっておりました。気づけば今年も師走。今年を振り返りながら、今の様子 など。 まずは今年の米作りについて。 春の苗づくりは低温にあててしまって少し失敗。全く使えなかった訳では無いですが、 上手く育つか不安を抱えながらのスタート。 とあるほ場の定点観測。 お盆に長雨があり生育が少し心配されましたが、まずまず順調に育ったかと思います。 食味検査の結果も昨年並み。しかしまだまだ収量が少

        • 里山にも春。忙しくなってきました!(農家の日記 by KINOファーム)

          ご無沙汰しております。KINOファームです! いやいやしかし。すっかり春爛漫です。我が家のハナモモも満開でございます。桜はすでに散ってしまいましたね。今は山の中の山桜を残すのみになった感じです。 春になり、気温も上がり、畑と田んぼの準備が慌ただしくなってきました。まずは畑の様子から。3月に種まきした苗達が、順調に育っております。 レタスちゃん。4種類あります。 ネギも無事に発芽してくれました。 苗づくりと並行して、畑では植える準備を。元肥を入れて耕して、マルチを張り始

          種まき開始。発芽しました。

          朝晩はまだ冷え込みますが、日中は春らしい陽気になってきましたね。我が家では梅とハナモモが咲いています。KINOファームの今年の種まきも始まりました。 種まき最初の品種は、ネギさん達。長ネギ、九条ネギを蒔きました。長ネギはチェーンポットという、紙の小さなポットが連結したものに、コート種子というコーティングしてある種を蒔いていきます。 このチェーンポット専用の播種器という物が市販されており、それを使えば簡単に速く蒔く事が出来ます。 チェーンポットに、 播種器を使って、 1

          種まき開始。発芽しました。

          啓蟄 ~虫も這い出す今日この頃~ 農家の日記

          皆様、お久しぶりです。 前回の記事で、「1月はあっという間に過ぎ去り」と書き出しましたが、2月はもっと早く過ぎました(^^;) あっという間に3月。本日は二十四節季の一つ、啓蟄です。冬眠していた虫が穴から這い出してくる頃という意味です。少しずつ春を感じる、今日この頃。 2月はひたすら、畑と田んぼの準備。ここで強力な助っ人を投入。 ジャジャーン!バックホー投入! バックホーをレンタルして投入しました。一般的には「ユンボ」と呼んだりしますが、これは商品名なので正式にはバッ

          啓蟄 ~虫も這い出す今日この頃~ 農家の日記

          春はすぐそこ?(農家の日記)

          ついこの前年越しをしたと思ったら、1月はあっという間に過ぎ去り、2月に入りました。立春を過ぎたので暦の上では春なんですが、まだまだ寒い日が続いています。しかし明日以降、少しずつ暖かくなっていきそうな予感。 最近の近況報告。まだ農作業は本格化しないので、ひたすらウッドデッキとピザ釜作りに邁進しておりました。ほぼウッドデッキに費やしましたが。休日には前の職場の後輩に手伝ってもらい、おかげさまでもう少し、という所まで来ました。 ここで材料とビスが足りなくなり、小休止。 ピザ釜

          春はすぐそこ?(農家の日記)

          晴耕雨読。(農家の日記)

          久しぶりにまとまった雨が降りました。その分寒さは緩み、過ごしやすい気温に。 雨も降って外で仕事は出来ないし、晴耕雨読、本でも読んでのんびりするか。と言いたい所でしたが、こういう時にこそしなければいけない事がたくさんあります。 昨日、今日は今年の作付け計画や、品種の選定をしていました。もう来月から種まきが始まる物もあり、今頃こんな事をしていてはちょっと遅い感はあるのですが、毎年こうして慌てて種の発注してます。 カタログなどを見ながら、あれこれ考えます 考える事は本当に山

          晴耕雨読。(農家の日記)

          楽しみが出来ました。(農家の日記)

          今日は朝から結構忙しい日でした。午前中はお客さんにお米を渡した後、米ぬかを取りに。とあるコイン精米所から出る米ぬかを頂いてます。4人で分けているので、月に1度取りに行っています。 米ぬかを袋に小分け。いろいろ使える資材です。 畑に直接入れたり、もみ殻たい肥を作る時に使ったり。いろいろ活用します。 午後からは玉ねぎの追肥を行いました。植えた時期からしたらもう少し早めにしても良かったかもしれませんが、なにせ今まで気温が低く畑が凍っていましたから。今日は少し気温も上がり、明日か

          楽しみが出来ました。(農家の日記)

          このコロナ禍に思う事。(農家の独り言)

          夕方、犬の散歩をしていると1機の大型飛行機が上空を通過。見上げた時点ですぐに機種は判明しました。ボーイング747改 通称「ドリームリフター」です。 右下の写真の機種です。背中の盛り上がってる、貨物専用機。 最初に言っておくと、僕は飛行機が好きです。飛行機と言ってもいわゆる「旅客機」限定で、戦闘機には興味ありません。実は新婚旅行の行き先も、その時にどうしても乗りたかった機種で選定しました。それはともかく、このコロナ禍でかなり大きな痛手を被っている航空業界。夕方、頭上を飛んで

          このコロナ禍に思う事。(農家の独り言)

          Let's DIY!

          昨日、そして今日は少し仕事を離れて、DIYに勤しみました。何を作っているかというと、 「ピザ釜!」 なんです。もうかれこれ5年くらい前から、「作る、作る!」と口では言っていたものの、なかなか忙しくて時間を作る事が出来ず(←言い訳。)最近やっと重い腰を上げた次第です。実はピザ釜の本体に使用する耐火レンガは、後輩の石材店に発注してあるのですが、その後輩に「いつお持ちしましょうか?」と言われ続けて早3年(笑)。やっと使えそうです。 後輩の石材店にて、出荷を待つ耐火レンガ ま

          今シーズン一番の冷え込みも、なぜか少しありがたい訳。

          寒い。寒かとです。。。 今朝はこの冬一番の冷え込みでした。我が家の温度計計測で、マイナス11℃くらい。ここまで冷え込むとはちょっと想定外でした。タイトル上の画像は、今朝の我が家からの景色。いかにも冷え込んでます感、出てませんか? 我が家はいわゆる「中山間地域」という所に位置しています。標高は約400メートル。昨年、一昨年は暖かい冬でしたが、今年は冬らしい寒さがやってきています。寒いのは生活するには確かに辛いのですが、冬が寒くないと困る事もあるんです。  我がKINOファ

          今シーズン一番の冷え込みも、なぜか少しありがたい訳。

          くん炭焼きました。

          今日の最初の仕事はこれ!籾がらくん炭焼き! 皆さんが普段食べるお米は、主に精米された白米ですがまず精米の前の状態が玄米。その玄米もお米が収穫される時には殻に包まれていて、それがこの籾がら。この籾がら、そのままでは分解されにくいので畑や田んぼに入れることが難しいのですが、炭にする事で使いやすくなります。畑に入れれば微生物の住処となり、豊かな土壌づくりのお手伝いをしてくれます。他にも稲の苗を育てる際に使ったり、田んぼにいれればケイ素分の補給にもなります。正に万能素材。 それで

          くん炭焼きました。

          明けまして、note始めました。

          新年明けましておめでとうございます。 タイトル通り、KINOファームのnote始めてみました! これからはこちらで、日々の作業の様子や販売情報など、また僕が個人的に考えていることなど伝えて行きたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 正月三が日もあっという間に終わり、今日から一応仕事始めとなりました。今年最初の仕事は、休耕田の竹刈り。草では無く、竹刈り?そう、竹刈り。家から少し離れた所にある、30年ほど前までは耕作していた田んぼですが、それからほったらかしで今は荒れ放

          明けまして、note始めました。