見出し画像

自然な自分を表現するってどういうことだろう?

私、自分のことを色んな人に知ってもらいたいという希望があります。
承認欲求とはちょっと違う感じなのですが……。
とはいえ他の人から見たら、単なる承認欲求かもしれません。
とにかく、私がここにいる、ってことを伝えたい。
それって、基本的に表現方法はなんでもいいのです。
伝われば。

そして、私、
オシャレViogに憧れています……。
インテリア系の動画が好きなので、
YouTubeのオススメに結構上がってきていて、
ちらちら観たりしているからです。

と。
いつもこちらでアップしているように、
まりんちゃんと一緒にトークチャンネルは制作しているのですが、
個人でもYouTubeチャンネルやろうかなと思いまして。

動画でも自己表現したいなと考えたのですけれど、
内容がブレにブレる。

というか、
思い浮かべる構成が目的と噛み合わない。

どうしても、
オシャレVlogを妄想してしまうのですが、
それって私を表現しているものなのか? っていう。

のを、まりんちゃんにも指摘されました。
「それは、ホントのキノエさんじゃないでしょ」
と。

そうなんですよ!
私の生活なんて全然オシャレじゃないんですよ!!

そもそもああいうVlogは、
Vlogといえども作り込まれていますから、
日常っていうより一つの映像作品なんですよね。
視聴者を意識した。

でも、私がやりたいのはそれじゃない。
私が表現したいのは、単純にそのままの私なわけで。
作り込んだ私じゃないんですよね。

それって視聴者無視じゃないのと言われたら、はいそうなんです。
視聴者意識してたら、自分なんて表現できないんです。
このnoteもそうです。
読者を意識しすぎていたら、書くことなんてできないんです。

なんじゃそら!
と思われるかもしれませんが、
ホントにナチュラルな自分を出したいと思ったら、
人の目なんか気にしてられないでしょ!?

う~ん、どうなんだろう。
まりんちゃんとの動画でもテーマにしていることなのですが、
意識しなくても自然体でいられる人もいますよね。
でも、私は意識しないと、
自然体なんかじゃいられないのですよ。
っていうか、今その修行中です。
他の人を気にしない、っていう……。

本当の自分とはなにか?
って、永遠に探究していく命題ですよね。
その一端としての、
ナチュラルな自分、ですよ。

むずかしい!

しかし、本来の自分じゃないと、
結果、伝えたいことも伝わらないわけで。
偽りの自分を伝えたところで、そんなのなんになるの?
っていう。

自然体……。
パッションの赴くまま……。

きっと文章は自然体に近いので
(嘘が書けないから)
noteなるべく更新できるようにしたいです。
その時のパッションで!

そして、
普段の自分を考えあぐねた結果、
かなりどうでもいいノー編集の動画ができました。
プロフィールから飛べるようにしています。

ほんとに、
自然な自分とは何なのであろうな……。
(永遠)

いいなと思ったら応援しよう!