見出し画像

自己紹介

はじめまして。30代ワーキングマザーのカノコです。

子供が小4(男)、小2(女)=親歴約10年。子供そして自分自身に合った育児や教育を模索し、調べまくり、成功したり失敗したりを繰り返し10年経ちました。先輩お父さんお母さん達のネット記事に助けられたように、私の経験もシェアしようと思ってnoteの記事を書くことにしました。

芸術系の専門職をしています。保育園時代から子供を預けて夫婦共働きでした。実家は超遠方の核家族。小学校以降も習い事、家庭学習、中学受験、と新しい課題が常に目の前にあります。

自分自身も外国と日本を行き来しながら、windows95の頃からパソコンが身近な環境で育ちました。英語(TOEIC950点)とICTスキルは、どちらも業務の中心ではありませんが仕事には欠かせないため、子供にも積極的に身につけさせたいと思っています。最近日本からヨーロッパに引っ越しました。

  • 家庭学習

  • 日英バイリンガル教育

  • 子供のデジタルデバイスとの付き合い方

  • 中学受験

  • ペアレントトレーニング

  • 海外での邦人子女教育

  • 日々の効率化テクニック

などが身近なトピックです。

理想の休みの過ごし方は、家の大掃除をして散歩か銭湯、市場で買った食材で夕方明るいうちから晩酌をすることです。残念ながら現実はだいたい寝てます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集