![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25594306/rectangle_large_type_2_24a658045fceea35b43747f7f5ba95b7.jpg?width=1200)
せなけいこさんに癒される
だれもが一度は読んだことがあるであろう絵本作家、せなけいこさん。
包装紙やチラシなど、身近な紙を貼り絵にした手作り感あふれる絵本は、何度も何度もめくりたくなる魅力が盛りだくさん😊
そんななかでも、私のお気に入りはこちら、『このいろなあに』。
1981年初版の、あかちゃん絵本です。
“ばらの はなは ピンク カーテンも ピンクね”
“まどの なかに いるのは だあれ?”
柔らかな薄いピンクと、窓からのぞいている女の子の表情…なんて可愛らしいんでしょう💕
さてさて続いては、オレンジいろ。
どんなストーリーが飛び出すかな?
↓
↓
↓
↓
↓
ドドーーーーーーーン!!!
ゆうやけ空をバックに、大迫力のカ・ラ・ス!!
…からの~~~~
↓
↓
↓
↓
↓
でたーーーーーーーー!おばけだ きゃあ!!!!
このおばけちゃん見ると、「ああ、せなさ~~~~~ん😍😍😍」
なぜかとっても癒されるという…おばけですら可愛い。
ほかにも、しろ、あか、あお、ちゃいろ…いろんないろが楽しめます。
ちなみに私が一番好きなのはこの見開き!“きいろ”😊😊😊
“きいろね きいろい きのこ”
“きのこの したで おやつに しましょう バナナに カステラ”
大きなきのこのパラソルのしたで、小鳥たちとティータイム🍌☕
なんて幸せなひとときなんでしょう………🥰
『このいろなあに』。お気に入りの色が、見つかりますように💛🧡💚💖
なお、全国各地を巡回中の【せなけいこ展】。私は横須賀で拝見しましたが、1枚1枚の原画がじっくり楽しめて、とっても幸せな気分に浸れました✨
現在は、北海道での会期を調整中だそう。無事開催される日がくることを、心から祈っております🙏🙏🙏