![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123816612/rectangle_large_type_2_bed9e0b594603ce61bb42509c8f80b62.png?width=1200)
家族でカナダ移住の理想と現実「カナダに越せば人生は良くなる?」
こんにちは!きのこです。
私がカナダに引っ越した最大の理由は日本から出たかったからです。
そこからカナダに引っ越すことを希望にして日々を過ごし、ついにカナダの地に足を踏み入れた時は夫と歓喜したのでした。
でもね、カナダに来たらそれだけで人生は良くなるのでしょうか。
私たちは海外旅行の経験もあったし、ワーホリもしました。
だけど、その地に腰を据えて住むということは一時的に住むこととは全く違うものでした。
カナダに行けば、人生薔薇色と思っていた私。笑
「生活する」
ということは想像していたよりもずっと地味。
カナダに来ても働がなければ生きていけないし、子育てもしなければいけない。
実は場所が変わっただけで暮らしは大して変わらない。
違うのは心を許せる友達や、困った時に頼れる家族がそばにいないこと。
お金はない。仕事もキツイ。共働きで目が回るほど忙しい。
飛ぶようにすぎる毎日、気がついたらまた年齢を重ねている。ふいに、「わたし、何しにここへ来たんだっけ?」と虚無感に襲われる。
カナダにくれば自由と楽しい生活が手に入るんじゃなかったっけ?
永住権を取るぞ!と意気込んでこの地に来て数年、私が気づいたことは
「日本にいても一緒やん」ということでした。
日本にいても夢は追えたし、挑戦はできた。暮らしやすい土地を見つけることもできた。楽しい生活もできた。どこでだってできたんです。
だけど、私たちには日本で挑戦する勇気がなかった。たくさん知った人がいる日本で周りが着実に人生のステップアップをしているのを横目に、その道から外れる自信がなかったんですね。
シンプルに弾き出されたんだ。そして逃げてきたんだ。とようやく気づきました。
そこでやっと
自分の人生は自分で切り拓かなければ。
と強く思いました。
散々カナダに来て私が打ちのめされた話を書きましたが、
自分の人生を自分で切り拓く決心ができたなら。
カナダはめちゃくちゃ住みやすいと思います。何歳から転職しても、学生になっても起業してもいい。
女性でも移民でも子供がいても、一人の人間として前を向いてやっていく決心ができたなら日本よりはるかに生きやすいです。
今の私は、あのとき家族でカナダに引っ越す決断をして本当によかった。
永住権が取れるまでの長い道のりをなんとか堪えてよかった。
心からそう思っています。
やっぱりカナダで生きる人生は楽しい。
__________________________________
✳︎カナダ在住、きのこ✳︎
純日本人家族がカナダへ引っ越し
-2018年移住、2022年永住権取得-
日本でカナダ移住を決意してから、実際にカナダ永住者になるまでの赤裸々な道のりを現在執筆中です。
検索しても辿り着けないカナダでのリアルな生活を日々更新しております!
_________________________________