〜介護保険〜

寒い日が続きますね!

母は昨日、僕が髪の毛を整えたのでご機嫌です☺️

僕もそんな姿を見てほっこりしています。

さてさて、久しぶりにやっててよかったことシリーズをご紹介していきます!

介護保険サービス、、聴き馴染みはありますでしょうか?

僕は正直何のことかサッパリでした、、

なので、今回から何回かに分けて記事にしていこうと思います!

それもそのはず、、この保険を利用するには要介護認定を受けないといけません。

要介護認定とは介護が必要な状態の方の区分で合計8種類あります。

非該当・・・介護保険サービスは受けれない状態になりますが、介護保険外の市町村のサービスを受けることができますので予防の措置を取ることができます。

要支援1・・・身の回りのことはできる状態にあるが、要介護状態にならないよう支援が必要な状態。

要支援2・・・立ち上がり等に一部支援が必要な状態。

要介護1・・・認知症、状態不安定などが該当し、衣服の着脱、歩行の支えなどの介助が必要な状態を指します。

要介護2・・・食事や排泄などに介助が必要な状態。

要介護3・・・理解力の低下が見られる段階にある状態

要介護4・・・全般的な理解力の低下、周辺症状が出現することがある。

要介護5・・・寝たきりの状態。生活全般にわたり介助が必要な状態。

以上が要介護の状態になります!

私の話になりますが、この認定を母が受けるとなった面談日が非常に嫌でした。

なかなか受け入れる心の準備はできなかったですね

ちなみに母は要介護1からスタートで、翌年からデイサービスに通い始めました。

今となっては、本当にありがたいサービスだと思っているので気になっている方は役所で詳しく教えてくれたり、インターネットを見てみてください。

踏み出す一歩は早めがいいと思っています!

僕で良ければ、ご相談相手にもなるので気軽にコメントください^ ^

次回また詳しく書いていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?