欣司の旅日記 二日目
こんにちは、欣司です!
掲載第二号は再びとなりますが、過去に私のFacebookへ載せたものに
加筆・修正を加えたものです。
よろしくお願いします。
今回は退院したら行きたいなと言っていた「釧路」に行ってきました!
釧路へは子供の頃から遊びに行く街という感じだったので、どこを見ても懐かしい気分です。
そんななじみ深い街に水族館ができたと聞いていたので見に行きました。
水族館は二階にあり、中は車いすで回るには少し狭い気がしつつも難なく回れました。
水槽の高さもちょうど良く、観察しやすくて快適でした。
障害者割引が使えないのは少し残念です、、、
その後お昼をと思い、行くと決めていた一階の炉ばた焼きのお店に行くと、ラストオーダー時間が過ぎていてションボリ、、、
なのでリベンジをしに次の月に再び釧路へ
釧路第二弾は前回食べ損ねた「炉ばた焼き」と釧路と言えば湿原ということで楽しんできました!!
まずは腹ごしらえに「メンメ」という北海道では鯛に並ぶ高級魚の干物をいただきました、何度食べてもうまい魚です。
続いて釧路湿原展望台へ
なにげに行くのは初めて、地元民ほど行かないというやつです、、、
着いて展望台へ上ると360度の大パノラマがお出迎え
地平線、水平線と阿寒の山々まで見渡せる、圧巻の景色が
感動しました、、、
やはり地元はいいなー
帯広-釧路は高速道路を使って、往復四時間程度かかりました。
それではまた(^^)/