
【ブログ運営報告】9ヶ月目のPV数・収益の変化まとめ
今まで運営報告はメインブログの方で行っていたんですが、Googleの検索に影響する部分もあるので、気軽に書けないと実は悩んでいたんです。
そこでここ最近にnoteを始めたことも含めて機会だったので、これからはこちらでブログの運営報告をしていこうと思います。
今までは3,000文字以上になるくらいあれこれ詰め込んでいたので、もっと気楽に日記のような感じで書いていくつもりです。
それでは9ヶ月目の報告といきますね!
PV数などの変化
対象ブログ:きにぶろぐ.com
ユーザー数:45,595(前月39,035):16.18%↑
ページビュー数:67,880(前月60,860):11.53%↑
直帰率:86.38%(前月84.95%):1.69%↑
記事更新数:19(前月27):8↓
Twitterフォロワー:3,618人(前月3,381人):237人↑
PV数がジワリと増えてきているのでこれは嬉しいかぎりですね。
直帰率が上がってしまったのがちょっと不安ですが、雑記ブログなのでこんなもんでしょう。
ワードプレステーマを「JIN」に変えたことでリライトもそこそこ行ったので、結構アクセスアップに効果がありました。
それから5月に入ってから実はデイリー4,000PVを達成することができました。
これはJetpackのアクセス解析なんですが、もうギリギリですね。笑
自己記録も更新できましたが、ゴールデンウィーク効果かもしれませんね。
これが維持できれば月間10万PVだけど、やることを淡々と続けていけば到達できるはず!
収益の変化
色々なところから報酬が上がっているので、細かく数値化するのが苦手なもので、発生も含めてざっくりとした数字でまとめます。
クリック報酬型:55,000円(前月47,000円)
成果報酬型:105,000円(前月77,000円)
物販関係:10,000円(前月5,300円)
それら以外:112,000円(前月52,000円)
合計金額:282,000円(前月181,300円)
他にも投資関連やリファーラル報酬などを含めると、もう少し増えると思います。
前月と比べて10万円も増加しているので、ブログのPV数があまり増えていない割には、しっかり収益に繋がっていることに正直驚きました。
それとアドセンスでは、デイリー4,000円以上を達成することができたので、ここ最近は安定して上昇してきています。
ページRPMが1,300円以上になる日もあったので、単純に広告単価も上がっていますね。
アドセンスのページRPMを上げる方法については、こちらの記事で解説していますので、よければ参考にして下さい。
関連コンテンツもようやくアイキャッチありで表示できるようになったので、これは念願だったので本当に嬉しかったですね。
また、人生初の有料noteを作成したんですが、2名の方が購入して下さったのでとにかく感謝の気持ちでいっぱいです。(ありがとうございます!)
自分のノウハウがこうして価値になるのは本当に凄いことですよね。
なにごともやってみないとわからないので、まずは考えるより挑戦することが大切だと実感します。
次月でブログ運営も10ヶ月目に入りますが、今年までには達成したいと思っていた月間10万PVも見えてきたので、ここを目指したいですね。
あとは収益も月30万円の壁を越えられるかもしれないので、この辺も意識して5月は行動していこうと思います。
新ブログ「おカネの育成小屋」も運営を開始したので、こちらもしっかり育てていこうと思います!
最後に運営ブログ2つのリンクも貼っておきますね。(よかったら見に来て下さい!)