![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79880241/rectangle_large_type_2_2f6094b4679ba20f0ab2f16aff29dd62.jpeg?width=1200)
「コロナ、1年後も後遺症3割以上 入院患者調査、倦怠感や呼吸困難」
TONOZUKAです。
コロナ、1年後も後遺症3割以上 入院患者調査、倦怠感や呼吸困難
https://news.yahoo.co.jp/articles/5369545635a487594f81c39e30bb1e7d9e0216eb
以下引用
新型コロナウイルスの入院患者の3割以上が、診断から1年後も倦怠感や呼吸困難などの何らかの症状を訴えているとする後遺症の調査結果を、厚生労働省研究班(代表者・福永興壱慶応大教授)がまとめた。厚労省に新型コロナ対策を助言する専門家組織の会合で1日、示された。 ひどい倦怠感…コロナ回復から1年、深刻な後遺症 33歳女性
2020年1月~21年2月に全国27の医療施設に入院した18歳以上の患者1066人へのアンケート結果を解析した。 1年後の症状は倦怠感が最多で13%。次いで呼吸困難(9%)筋力低下(8%)集中力低下(8%)睡眠障害(7%)記憶障害(7%)の順で多かった。症状の多くは時間とともに減少していた。
いいなと思ったら応援しよう!
![KINGSTONE_PROJECT](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28236337/profile_0847f5937d5a3db5d8ad64f67c661a9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)