見出し画像

褒められる敬語


今日のテーマも敬語です
会社員時代にあるあるだった(^q^)
誤った敬語や

お客様がものすごく喜んでくださる
鉄板の敬語をご紹介します‼

まずは誤用から…

*「ご拝読ください」
 ”見てください”の尊敬語のように
  思えますが 
    おがむ(拝)という字が
 付いていることから
 「拝読」は謙譲語です

 「ご」を付けても残念ながら
 尊敬語としては使えません
 
 こういう時は
 「ご覧ください」「ご確認ください」
 あたりの表現が良いと思います

 「拝」が使われている謙譲語には
 「拝読」の他にも
 「拝見」「拝聴」「拝察」など
  たくさんあります

 使い方に迷った時は
 「拝」は「自分の行動に使う」
 と思い出していただけたら
 と存じます 


*お客様が申されました通り~
 こちらも「申す」が謙譲語のため
 お客様や上司などには
 使えない表現です

 「お客様がおっしゃいました通り~」
 を使うと間違いないと思います

 もし「おっしゃる」という言葉が
 とっさに出てこない時は
 「お話しくださった」
 「ご説明くださった」

 あたりで代用できますので
 ご安心ください

 ※ちなみに
 「おっしゃられる」という言葉を
 よく耳にしますが
 尊敬語の「おっしゃる」に
 尊敬の意味の助動詞「れる」が付いた
 二重敬語になるということで 
 誤りとされるようです
 
  言葉は移ろっていきますので
 いずれ「おっしゃられる」が
 市民権を得る時代が
 来るかもしれませんが
 今は「おっしゃる」を
 覚えておけば大丈夫です
! 


*「いただいてください」
 (お客様にお茶をおすすめする時など)
 食事の際に「いただきます」と言うのが
 習慣の方も多いと思います
 
 それに「~ください」を付けて
 丁寧に言っているので
  良さそうな気もするのですが
 
  「頂く(いただく)」という言葉が
  またもや謙譲語のため
  尊敬の意味では使えません( ;∀;)
 「お召し上がりください」 が
  おすすめです

 この「召す」という言葉は汎用性が高く
 「食べる」「飲む」「着る」などの
 尊敬語としても使えます


  お相手と会った時に
 「素敵なお洋服をお召しですね」
  などと会話を始めていくと
 和やかな雰囲気になると思いますので
 たくさん使ってくださいね

 そして「召す」には
 ”身体に何かを取り込む”
 という意味もあるので
 「お風邪を召される」とか
 「お年を召される」のように利用できます
  これひとつ覚えておくと本当に便利です!

続いて
お客様が特に喜んでくださった
鉄板の敬語をご紹介します
「賜る(たまわる)」です!!✨

お客様からメールのお返事を
頂きたい時などに
お忙しい中誠に恐縮ですが
 ご連絡賜れましたら幸いです

というように使っていたのですが

・「賜るなんて生まれて初めて
  使ってもらいました✨」

・「大事に扱ってもらえた事を感じて
  嬉しかったです✨」などと
ありがたい反響をたくさん頂きました!!


いかがでしたでしょうか?
お節介な内容ではないかと
今になって恐縮していますがm(_ _;)m

ぜひ皆さまにも敬語の力を存分に使って
快適で心地良いコミュニケーションを
楽しんでいただけたら
最高に嬉しいです!✨ 
 
本日もご覧くださり
ありがとうございました‼

いいなと思ったら応援しよう!