おむつカバーのサイズについて
ご存じのように赤ちゃん一人ひとり、生まれた時の体重や身長は異なり、成長速度も個人差があります。おむつカバーを選ぶ際には、体重や身長サイズに合わせた商品を選びましょう。赤ちゃんの体にぴったりあったサイズのおむつカバーを選ばないと、おしっこ漏れなどの心配がありますので、気を付けましょう。
一方、身長で選ぶタイプの場合、50~60cmは生後すぐから生後4か月ごろまでです。70cmは生後半年、80cmは1歳くらい、90cmでは2歳前後が目安となります。
体重別にサイズが分れている商品の多くは、S(6kg)・M(8~9kg)・L(12kg)に分れています。Sサイズは新生児期、Mサイズは生後4~5か月、Lサイズは1歳~1歳半くらいを目安として選ぶとよいでしょう。
身長でサイズが分れている場合、50~60cmは生後すぐから生後4か月ごろまでです。70cmは生後半年、80cmは1歳くらい、90cmでは2歳前後が目安となります。
厚生労働省が実施している乳幼児の身体発育調査(平成22年度調査)をもとに、平均体重と身長を表にしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1645259868731-PD4RT0Gg8N.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1645259875554-ws3ZIeF2Q8.jpg)