![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120706166/rectangle_large_type_2_28555b2c005e8c31669e445deb0c7683.png?width=1200)
【こーば見学!2023/10/27】#レンズビーンズ編
私たちKINDAI Leadersは、10月27日に「こーばへ行こう!」に参加する企業に見学させていただきました。
今回はその企業の1つレンズビーンズさんを見学したことを紹介したいと思います!
レンズビーンズへ到着!
レンズビーンズさんに到着すると樟蔭高校の仲間たちがいました!
樟蔭高校さんは「目の使い方見方測定体験」という目の見え方や疲れなどを調べる体験を受けていました。樟蔭高校さんの様子を見ているときっとオモロイものを見れたんだろうなとワクワクが止まりません!!
まずはじめにレンズビーンズさんのお店の説明をしてくれました。
レンズビーンズさんはメガネとカフェのお店です。
メガネを求めてお店に行くとカフェで癒してくれるという最高でしかない!!!!!
そしてメガネを売ったり、コーヒーを提供したりするスペースの奥にレンズなどを加工するこーばがあります。
実際に奥にある機械でレンズを加工する様子を見させていただきました。その機械は世界に数台しか無い最新の機械とのこと!
![](https://assets.st-note.com/img/1699014308004-vebTPwKf3N.png?width=1200)
こーば見学「研磨かっけぇ!!!」
世界に数台しかないような貴重なものを見学させて頂いたのちに奥のこーばを見学させて頂きました!
その場所では、最初は分厚くて丸いレンズの素材を粗く削っていき、そのあと綺麗に研磨していく様子を見学させて頂きました。
「かっけぇ!!!」
Leadersの面々の目がそれを訴えていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1699014654938-x3gvEJqL8A.png?width=1200)
目の使い方見方測定体験
「こーばへ行こう!」でも体験することが出来る目の使い方見方測定体験を簡単に受けさせて頂きました!
その人の目の状態を確認し、その人に合ったレンズを使うことで目の使い方が変わり見え方が大きく変わるとのこと。
実際に測定体験を受けた Leaderは
「感動した!!目の見え方が違いすぎる。今すぐ買いたい!!!」
と言っていました。その後実際に購入するために色々な人に交渉しているそうですw
帰り際にはカフェで提供しているメガネクッキーを食べさせて頂きました。そしてこれが最高に美味しい!
![](https://assets.st-note.com/img/1699014208055-tGUeFJ7Knv.png?width=1200)
レンズビーンズさん!
お忙しい中、見学させて頂きありがとうございました!!