大変だなあ
大変だなあ。他人事みたいに言ってるけど、自分のこと。なんかなあ。
色々と腹立つことはあるんですよ。普段人と接する時は穏やかに、と意識しているので(自分で言うか!?)周りには、と思ったが、時々本性出してるわ。信の置ける人に対しては本音ぶつけてるわ。
根がおこりんぼなので(これも自分で言うか…)心の中では結構キレてるんですね。本当に些細なことで。でも舌打ちしたりとかしない。そういう感情を外に出さないように気をつけている。トラブルのもとになりそうだから。
やっぱりキレやすい人って、余裕がないんですよね…確かに、余裕はない。精神的余裕、経済的余裕。その他色々な余裕。無いなあ。だから心が貧しくなってキレやすくなったりするんだろうなあ。
ここに書くことって、いっつもほとんど軽口とか、ちょっとしたことだったのだが、怒りの感情をぶつける場所にしようかと思った。それもいいな…誰にも言えない分、ここにぶつけちゃえば少しはスッキリするし。
冒頭の『大変だなあ』に特に大きな意味はないです。ただ、不安定な生活をしてて、それに対しても大変だなあと思うし、他にも色々な意味で大変だなあと思う。
はぁ…最近はため息をつくことはあまりなくなっていた。大学時代は事あるごとにため息ついてて、それを友達に指摘されて気づいた。大学に進学する前から、もしかしたら小学生の頃からかもしれない。ため息つく癖がついていたっぽい。もう思い出せないが、昔の自分のことを省みると、ありえない話ではない。しょっちゅうため息つく小学生ってどうだよ。ちょっと嫌だな。
現実世界でため息つくことはほぼ無いんだが、ネット上では『はぁ…』と書くことが最近増えてきた。疲れてんのかな。ネット上の方が本音を言ってることが多くて、そこでため息ついてんだから間違いなく疲れてるよな。
ここに吐き出して、少しでも疲れが癒されたり、気が楽になるんならその方がいいか。もうちょっとさらけ出してみようかなぁ。
と考えている今日このごろです。ちょっとした嫌なこととかここに吐き出してしまえ。ちょっとした事でもここに書くのも勇気が要るんだよな。ノミの心臓だからさ。だから今までは自分の中で処理していた。
でも、ここならそんなに難しく考えなくてもいいかとも思った。いちいち書くかどうかで悩むとそれもまた負担になって押し潰される。
もっと気楽に行こう。イラッとしたこと、カチンと来たこと。ちょっとしたミスなど、もう全部ぶちまけてしまえ。