
Photo by
featurecompass
減量でメンタルが沈んできたときの対処法
こんばんは、減量末期に突入し、現在は以前、フィジークに出た時のコンディションとほぼ同時状態になってきました。
さて、食事量を減らし運動量をここ最近増やしてきたのですが、減量期特融のネガティブ期に入ってきました。
今回僕はこの作戦で乗り越えます。
プロテインパンケーキで甘味補充作戦
減量末期、脂質を抑え糖質もすり減り、イライラ・カリカリ要素がふえてきます。僕の場合、糖質をとるのはいいのですが、切れ食いしそうでこわいんです。
だから、甘味をとりつつ糖質、脂質ともに抑えられるものといえばそう、
プロテインパンケーキ!
普段からプロテインを飲まない私ですが、どうしても甘味にすがりたいときは高たんぱくなこれでしのぎたいとおもいます。
今回なぜ、この作戦に至ったかというと、以前は和菓子系を中心に間食していたのですが、どうしても止まらなくなったり、むくんだりとあまり適していないなって感じたんです。ハイかーボ以外の時は。
だから、どうしても甘味をとりたいときは、むくみの取れるバナナかプロテインパンケーキでしのぐことにしました。減量中は少なからず筋肉もすり減るのでホエイにはちょうどいいですね。
減量を頑張っている方々、苦しすぎる減量は逆に筋分解を招き減量ネガティブに入りやすくなります。
メンタル的な疲れが出てきたと思ったら、次の日は有酸素くらいにして一休みしましょう。
そんでもって休んだ分減量末期をまた楽しみながら脂肪を落としていきましょう。