#20【アプリ対応のススメ】ATMにキャッシュカードを食べられた話
こんにちは。本日2本目の投稿です。
本日、お金の預け入れで、青い銀行さんのATMにキャッシュカードを入れたんです。
上限の枚数の半分以下の紙幣であることも確認し、投入。
バババババババババババババ、ガコン。。
「ん?」
『お取り扱いができなくなりました。
備え付けの電話でお問い合わせいただくか、
営業時間内にお越しください。』
終わった。。
システムトラブルに巻き込まれた人の話で同様のニュースを見た事がありましたが、あるんですね。
備え付けの電話に連絡するもしばらくのコールの後に切れてしまい、フリーダイヤルの後ATMセンターに。
結果、20分くらいでALSOKの人が来て、本人確認の上、カードとお金を取り出して返してくれました。
1時間くらいでなんとかカードもお金も取り戻す事ができたのですが、かなり焦りました。。予定も少し調整するだけで済んで良かった。
ちょうど木下さんのVoicyで地銀の話を聞いたばかりだったので、こういう事だよなぁと。。
現在、家庭の口座を整理し、アプリでお金の調整ができるようにしている最中なのですが、まだ切り替えが完了していない銀行口座での出来事。
うっかりしてると手数料取られたり、損することしかないので、さっさと物理的にお金を出し入れするという事が発生しないように対応を完了させようと思います。
年末年始にさしかかり、ATMも混雑する時期、皆様も万が一がありますので、時間に余裕を持って対応すると良いかと思います。