見出し画像

クレカタッチで快適移動!香港のバス・地下鉄・タクシー活用法

こんにちは、Ayumiです!

先日、息子と二人で4泊5日の香港旅行に行ってきました。


今回は、香港の公共交通機関についてお話しします。

まず、香港に到着して最初に利用するのが「エアポートエクスプレス」。
香港国際空港から市内中心部の青衣駅、九龍駅、香港駅に停車する電車です。
今回は、Klookでチケットを購入しました。空港内でも購入できますが、Klookの方が割安です。エアポートエクスプレスは約10分間隔で運行しており、私たちは1本見送っている間にチケットを購入しましたが、すぐにバウチャーが届いたので安心でした。

ちなみに、香港国際空港では駅の改札がありません。バウチャーは降車時に改札のQRコードリーダーにタッチするだけで使え、とても簡単でした。

香港のバスや地下鉄は、クレジットカードのタッチ決済に対応しているとネットで確認していましたが、初めての利用で不安もあったため、念のため「オクトパスカード」を購入しました。日本でいう「Suica」や「PASMO」みたいなものです。このカードは空港内の自販機でクレジットカードで購入可能です。初回は150香港ドル(約3,000円)からの設定のみでした。


実際にはネット情報通り、バスも地下鉄もクレジットカードで問題なく利用できました。香港では基本的にどこでもクレジットカードが使える印象ですが、VisaやMasterCardが主流のようです。我が家のメインカードはAMEXなのですが、香港では使えない場所が多くありました。ただ、ディズニーランドではAMEXも使えました。さすが世界のディズニーですね!


一方で、ホテル近くのパン屋さんなど、現金かオクトパスカードしか使えない場所もありました。オクトパスカードは公共交通機関以外にもコンビニなどで利用できるので、使い道に困ることはありませんでした。

タクシーについては、今回の滞在中に2回利用しました。3km程度の距離で35〜45香港ドル(約700〜900円)くらいでした。妹たちはタクシーをよく使っていたようですが、英語が通じないことも多く、運転が荒い場合もあったそうです。

私たちは息子が2階建てバスをとても気に入ったこともあり、節約も兼ねてバスを頻繁に利用しました。
Googleマップで経路検索をすると、バス乗り場や路線番号も表示されるので、とても簡単に利用できました。日本と同じように、降車前にはボタンを押すだけでOKです。バスの料金は正確には覚えていませんが、乗る際にだいたい6香港ドル(約120円)くらいでした。息子と二人旅では、タクシーよりも楽しくてお得な移動手段だと感じました。

香港の物価は驚くほど高い印象でしたが、公共交通機関の料金は安く、とても便利でした。特に、クレジットカードのタッチ決済が可能なのは感動的!昨年訪れたシンガポールでも地下鉄やバスはクレジットカードで利用できましたが、日本でもこのシステムがもっと広がるといいなと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?