Castlevania Dominus Collection を買いました
皆さまご機嫌よう
みんな、悪魔城ドラキュラシリーズは知っているかな?
知っている人は尚更 知らない人にもこの機会にこのソフトをお勧めしようと思う
それが「Castlevania Dominus Collection 」
こやつらが何かというと前発売した「アドバンスコレクション」の次回作的な感じで今回はDSで発売された悪魔城三作品をまとめて、さらにAC悪魔城リメイクをトッピングした豪華作品
これで2750円はさすがにヤバい 値段設定間違ってない?
という感じで早速購入して遊んでみたよ
DS悪魔城たち
まずは今回メインになったこいつらからかるーく紹介 繰り返すようだけどこの3つ入ってるだけで既に2750円とかいうイカれた値段設定は余裕でペイ出来るのでぜひ買ってほしくて、その意も込めて出来るだけネタバレせずにあらすじとかに触れる程度にとどめます、気になったらドミコレを買ってくれ!
蒼月の十字架
前作「アドバンスコレクション」に収録された「暁月の円舞曲」の直接的続編にして、DS悪魔城一作目の今作
と言ってもこの時点でだいぶヤバい完成度をしており、探索型悪魔城としてはバリバリの進化を遂げている
一部「なんかdsの機能むりくり使ったろ!」みたいな要素はあるけど、まあその辺はご愛嬌って感じ
おそらくアドコレ触った後だとちょっと携帯機自体の進化を感じすぎてビビると思う
あらすじとしては近い未来、ドラキュラが完全に滅びた後の世界で、前作の騒動からしばらく後、ヒロインとイチャコラしていた主人公こと来須蒼真くん(CV:緑川光)に、突然謎のおばさんが襲いかかってくる所から物語はスタート
このままでは自分どころかヒロインちゃんも危ないということで、襲いかかってきたカルト教団をぶっ潰しに行くことを決意し、選手入城
果たして今回も無事生き延びることは出来るのか
教団の目的はなんなのか…って感じのストーリー
割と楽しげなストーリーと、前作から見知った妙に仲のいい協力者との掛け合いを楽しみつつ、探索を進めていこう
ゲームシステム的には前作から続投の「タクティカルソウル」や武具システムはそのままに、タッチパネルを活用させようとする新システムも幾つか搭載されていた
ただpcでわざわざマウス取り出させるのもアレなので、その辺はコントローラー一つで操作できるよう配慮されてたりする
実際このゲームの時点で3000円以上の価値は確実にあるので、是非このゲームを買おう!
ギャラリーオブラビリンス
DS二作目にして、ちょっと現代に近いぐらいの世界が舞台の悪魔城
今ゲームのギミックは「2人操作」となっていて、例えば片方を待機させてスイッチを押させたり、片方しか覚えていない方法を使って謎を突破したり、戦闘ももちろん2人で戦うととても有利になったり…と言った感じのシステムになっている
これがうまく操作できるとめっちゃ気持ちいいので、悪魔城ファンの中では探索型の決定版はこいつ と言ってる人も居るとかいないとか
あらすじとしてはちょうど第二次世界大戦真っ只中の1944年が舞台で、亡くなった人の魂がなんやかんやあったりしてお城が出来ちゃった!みたいな始まり
そのお城をヴァンパイアキラーを受け継ぐ「モリス家」の末裔 ジョナサン・モリス(CV:櫻井孝宏)と、大天才最強激カワ幼馴染魔法使いのシャーロット・オーリン(CV:かがずゆみ)が協力して突破していく
その奥で待ち受けるものは一体… って感じのお話
システム的には鞭使いと武器使いのハイブリッドみたいなジョナサンと、色とりどりの魔法で戦うシャーロットを切り替えたり、2人がかりで殴ったり…って感じで、2人で居ることを活用していくと上手くゲームが運ぶような仕組みになっている
その際のシャーロット!ジョナサン!の掛け声はあまりに有名すぎておそらく一切このゲームやったこと無くても知ってる人が多数いると思う(ほかにもショーターイ!とかも)
そんな元ネタを冷やかしに行こうとすると待っているのは楽しいメトロイドヴァニアなので、ぜひ冷やかしに来てくれ
こいつもこのゲームの時点で3000円以上の価値は確実にあるので、是非このゲームを買おう!
奪われた刻印
巷では「悪魔城最高のストーリー」とか言われている今作がプレイできるのはまさに僥倖
絵柄も前二作の「年齢層下げよう運動」から脱却して絵画チックなスタイリッシュな絵に戻ったり、アクション部分も前作とうってかわって急に骨太になって難しくなってたりと全体的に「コアユーザー向け」に回帰しようみたいな動きが見られる
そんなこんなでストーリーも結構陰鬱な感じ
ただ1番よくまとまっていて面白いと思う
あらすじとしては19世紀初頭 今までベルモンド家が悪魔城とドラキュラ問題に対処していたんだけど、突如ベルモンド家が失踪
その後に出てくる「モリス家」もまだ出てきておらず、「ドラキュラを倒せる人間」が居ない時代が舞台
そんな中人類も何もしてないわけではなく「エクレシア」というドラキュラ討伐の研究を行う組織が発足し、ついにそのドラキュラを討伐する方法が出来た!という所から物語がスタート
今回はそのエクレシアの構成員で、「グリフ」という呪印を操るシャノアという女性が主人公となっている
シャノアは師匠であるバーロウに連れられ、ドラキュラを完全に滅する力を持ったグリフ「ドミナス」を体に馴染ませる儀式を行っていた
その只中に兄弟弟子のアルバスが乱入し、馴染ませている途中だったドミナスを奪われてしまう
また、儀式中にドミナスを奪われた弊害かシャノアは記憶と感情を失ってしまう
記憶も感情も無くなってしまったシャノアは、それでも教団の戦士として、ドミナスを奪還し、アルバスを連れもどす任務へ身を投じる…みたいなストーリー
割と長々と話したけど、このゲームそのぐらいストーリーがよい!
これだけのために3000円出しても全然問題ないレベル
そしてアクション部分が微妙だったりするか…と言われてもそんなことはなく、前作とは違いまた1人に戻ったけど、とても洗練されていて爽快感は増している
操作周りを見てみると、今回は所謂「サブウェポン」的な武器も割とバンバン撃つことが出来るのもその一端だと思う
マジでベタ褒めしていくんだけど、今回紹介したストーリーのなかでも出てきた「グリフ」がこのゲームの目玉システムとなっている
このグリフは今までの武器にあたるシステムなのだけど、どのグリフでも一定量のMPを消費してしまう
(例えば、剣の形をしたグリフを使うと一振りごとにmpが5減ったりする)
じゃあ爽快感なさそうじゃん!と思うかも知れないけど、このmpを使わない状態で少し経つと急速に回復していく
そしてグリフは今までMPで使っていたような攻撃を繰り出すものも存在するため、結果的に「サブウェポンが(間隔をある程度開けるだけで)打ち放題」という感じの爽快感がある
またmpとは別にハートを消費する行動として「合成印術」も存在し、派手で威力も高い攻撃となっている
じゃあ爽快感あるしまたヌルいのかと言われるとこれまたそんな事はなく、弱点じゃない武器の通りが妙に悪かったり、やたら強いボスがいたりと寧ろDS三作のなかでは1番難しいという評判がある
これに関しては、レベルや稼ぎによる恩恵を受けづらいのも一因かもしれない
絵柄も相まって、コア向けの骨太なアクションに戻そうとしている気概が感じられる作品だ
そしてこいつも例外なく3000円以上の価値がある!もうこの時点で買わないと6000円の損失ですよ奥さん
AC悪魔城のおまけ
そんな未購入者の財布に実質的なダメージを与え始めている今コレクションなんだけど、まだゲームがついてる
それが悪魔城ドラキュラ(AC)
は?クソゲーやんけ と思った諸兄は思い直して欲しい(AC悪魔城好きな人には申し訳ないけど、俺もあのゲームはヤベーと思う)
このゲームがなんとゴリッゴリにリメイクされた作品も同時に収録されている
その出来というか力の入りようは「なんかDSソフト3本を3000円で買ったらなぜか新作ソフトが付いてきた」みたいな意味不明な状態
なんか3クレ以上入れられないしやたらめったらむずいリメイク前とは打って変わって、なぜか鞭悪魔城なのに妙にアクションが現代チックになったAC版の皮を被った何かを遊べる
こんなんまで遊べるなんてさすがにヤバすぎる
まとめ
買え
上見てちょっとでも興味でたら買え
興味なくても買え
全部に言える事
このゲーム音楽よすぎ!
びっくりするぐらい良い
アドコレのときから音楽自体はよいのだけど、DSになってよりクリアになったサウンドで、当時の携帯機としてかなりクオリティの高い物を出してくれる
導線上の盛り上がりとかも割と考えられていて、どのBGM切り取っても良かったなという印象を受ける
ステージクリア型へと少し回帰した「奪われた刻印」に関してはこの傾向が顕著に出ていて、場面場面で印象に残る曲をたくさん出してくる
改めてプレイすると凄まじいゲームだなと思う
余談1
このゲーム 移植にあたってあんなバグやこんなバグも再現されている
序盤からメモリの海を泳ぐ変態になれたり、ちょwwwよくやったwwwwww×n できたりする
最近の移植の風潮としてままある事だけど、最高にクールだと思う
余談2
なんで買っただけだぜ!でも遊べ!ぐらいの記事を書いたかというともう一つちょっと思ったことがあったのだ
それは「このゲーム売れたら勢いのまま悪魔城HDも出たりしない?」ってこと
悪魔城HDってなんぞや?って人のために軽く触れると、今まで「似たゲーム」は何度か出た印象はあれど、「超えたゲーム」は見たことがないと言っていいほどにヤベーゲーム 「悪魔城ドラキュラ harmony of despair」のこと
悪魔城シリーズの色んな印象的で大きなマップをHD画質で一枚に抑えたらどうなる?みたいな作品なんだけど、このゲーム、マルチハクスラ2Dアクションゲームとしてありえないほどの中毒性を誇る
今でもプレイしてる人間や「代わり」を求めて同じようなアクションを触る人間を多数生み出した、現状を鑑みると「罪深い」とまで表現してしまいたくなるゲーム
マジでクソほど面白いのに現行ハードへの移植等の話は一切なく、当時KONAMIのゲーム市場への消極さがあったのも相まって色んな意味で諦められていたゲームなのだが、今回のドミコレもそうなんだけど、直近の数年でちょっと風向きが変わってきた感じを覚えた
悪魔城 やれるコンテンツやんけ と割と多くのゲーマーが再認識しており
そしてKONAMIもそれを認知している風潮がある
つまり今が割とチャンス!
このゲームがバチくそに売れたらHDの移植もあるかもしれません!
という、ある意味願掛けで購入した部分がかなりでかい
実際のところ社交辞令かもしれないが、「HD移植も頼む!」の言に「持ち帰って検討します」との声も
頼むから現実になってくれ
それもこれも、「この移植パックがばちくそに売れたら」可能性はグングン上がると思ってる
だからみんなも買ってくれ!頼む!
長々と色々話したけど、本当に面白いゲームなのでみんなも買って時間溶かしていこ